マガジンのカバー画像

おうちごはん

63
おうちごはんの記録です。🍚
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

【きのうのごはん日記】アレッタのパスタ。

引き出しの整理をしていたら随分前にもらった手紙が出てきました。友人や以前勤めていた職場の後輩、高校時代にお世話になった先生、姪っ子。手紙に書いてある言葉に励まされ、じんわりと心が温かくなった。そんな朝でした。 昨日、健診の帰りにまた出張直売所を覗いてきました。(すっかり直売所が好きになってしまった青柳です) 先日買ったみかんが美味しかったのでまた買おう~と思ったら珍しい野菜を発見。 noteクリエイターさんのなかには既にご存知の方もいらっしゃるかと思いますが……アレッタ

【ごはん日記】いかとさばの缶詰で晩ごはん。

早いものでもうすぐ妊娠後期に入ります。安定期に入ってからも色々不安になることはありましたが(心配性)ここまで辿り着くことができてよかったです。 少しずつ赤ちゃんを迎える準備を始めました。今週は天気も良いので水通しをしてみようかなと思いまして。 その前に洗濯槽の掃除よね🙄と思い昨日、洗濯槽クリーナーを買ってきました。 で、今朝。なかなかお掃除スイッチをオンにすることができません。掃除が苦手なんです。 クッキーを焼いて精神統一(?)したら急にお掃除スイッチが入りました。

【ごはん日記】寒いのでほうとうを食べました。

今日は寒かったですね。1日家に引きこもっていました。 クリスマスまで1ヶ月を切ったので少しずつ準備を始めています🎄 リースは2種類あって、もうひとつは白を基調としたものなのですが、今年はなんとなく赤や緑のリースを飾りたい気分。 このクマ。去年からずっとキッチンに飾ってあったことは内緒です。(飾ってあったのではなく片づけ忘れていたのでは🙄?) いそいそとクリスマスの準備を始めた日の晩ごはんはほうとうでした。数日前からずっと食べたかったんです。 ほうとうといえば山梨県の

【ごはん日記&雑談】鶏ムネの南蛮漬け。ゲームで畑仕事。

昨日、たまたま有給を取っていた夫。一晩寝たら体調も回復したらしくキャンプに行きたくてうずうずしているようでした。 ソロキャン行ってくれば?と提案してみると「そうする」と即答。なので今日は朝からキャンプに行ってました。 わたしは午後から母親学級があったので、午前中は家でのんびり。 母親学級から帰った後ものんびり(ゲーム)したかったので午前中に晩ごはんを作っておきました。 参考にさせていただいたのはコウケンテツさんの「鶏ムネの南蛮漬け」のレシピです。 まずは下準備。玉ね

【ごはん日記&雑談】豆腐クリーム。大根餅。

こんにちは。昨日は20時過ぎに布団に入りました。(早)今夜も早く寝る予定です。 今朝は空気が澄んでいて、日差しも暖かく気持ちがよかったです。 ゴミ出しの後、少し前にいちごの花が咲き始めていたことをふと思い出し、どれどれと見てみると完全に花が開いていました。 今年は暖かい秋だったのでブルーベリーの葉も赤くならず青々としています。 一昨日、ごはん用の豆腐クリームを作りましたが今日はおやつ用の豆腐クリームを作ってみました。 作り方はごはん用の豆腐クリームと同じような感じで

【ごはん日記】豆腐クリームでスイートポテトサラダ。鍋。チーズタルト。

こんばんは。今朝、ドライヤーで髪を乾かす前に塗っている整髪料を化粧水と間違えて顔に塗ってしまいました。(冗談ではありません) 慌てて顔を洗いました。 朝から一体何をやっているんでしょうか🙄 そんな感じで始まった11月21日。今日も良い天気でした。天気予報によるとしばらく晴れの日が続くようで嬉しいです。 少し前に川地あや香さんのVoicyを遡っていたら「木綿豆腐はわたしの味方」という回に辿り着きました。2022年の4月に配信されたものです。 水切りした木綿豆腐とはちみ

【ごはん日記】にんじんとかぶのツナサラダ。

今日は病院の日。朝一番の予約だったけど予約をしていたのに1時間以上待ったことがあったので30分前に受付を済ませて待機。すると1番に呼ばれた。 ラッキーと思いつつ診察室へ。健診後、先生に「ところで今日は何時頃病院に着いたの?」と聞かれてさすがにちょっと早く来すぎたか?と恥ずかしくなった。(家が近いので~というよくわからない言い訳をしてしまった) 帰り際、病院の目の前にある出張直売所を覗いてみると美味しそうなかぶを発見。しかも安かった。 直売所で買った野菜を家に持って帰り、

11月12日の作り置き記録

こんばんは。立冬に入ってから急に寒くなってきました。 昨日今日とデザインフェスタが開催されていたようですね。20代の頃、初めてデザフェスに行きました。人の多さと熱気に圧倒されながら買ったイヤリングは今でも大切にしています。 他にも文鳥グッズを販売している作家さんのブースを巡ったり。楽しかったなぁ☺️ そして昨日は東京文学フリマも開催されていたんですね? 文学フリマも社会人になりたての頃に一度だけ参加したことがあります。こちらは買う側ではなく売る側で……(小声)個人では

【ごはん日記】アレンジしてみた。

こんばんは。夕飯の片付けを終えた後、きなこねじりを食べる習慣を続けている青柳です😚 連休明け、ちょっと張り切り過ぎてしまい午前中ダウンしてました。しばらく横になり、目が覚めると曇り空が青空に変わっていました。 少し歩いてこようと思い図書室へ。貸出返却を済ませて帰宅した後、そばぼうろを食べました。 そばぼうろって形がかわいいですよね。お花のかたちにほっこり。久しぶりに食べましたが美味しかったです。 飲み物は甘酒ラテ。甘酒と牛乳を温めた後、きなこをティースプーン一杯入れた