ATOM Camで育児時間の自由度を上げた

我が家には5,2,0歳の子どもが居ます。
長男の時は少しでも泣けば抱き上げ、寝かせつける時も昼夜問わず寝るまで永遠と抱っこして大変だった記憶があります。
次男は防音性の高いマンションに引っ越し部屋数に余裕が出てきたことも有り、割と泣いても様子見する事が多かったです。
結果、昼寝は一人でベッドまで歩いていって一度も起きず、夜も長男と一緒に最初は騒ぐものの割とすんなり寝てくれています。
3人目の娘に関してはもはや手が足りず、都度抱き上げるような長男対応はもはや不可能です…

最初は罪悪感を感じるものの、ある程度は放置する事で強く育ってくれる事もあるのかなと思うのですが、完全に放置するのは不安です。

例えば
・朝子どもより早く起きて朝食の準備をする時。
・お昼寝中、家事の音で起こさないように別の部屋で寝かせる時。
・寝室へ一人で寝に行ったけど、もう寝たか気になる時。
ちょくちょく確認したいのだけど、それで起こしてしまうと本末転倒。
だけど、静かなほど大丈夫か気になってしまう…

そんな時にATOM Camを使うと非常に便利でした。

・フルHDのナイトビジョン付き広角カメラ
 (照明を完全に切った真っ暗な寝室でも十分な視認性がある)
・動体検知機能で子どもが起きた事がすぐ分かり、スマホへ通知も出来る。
 (時間帯指定や検知エリア指定もできる)
・SDカードでループ録画もでき、後から何時に寝たのか確認出来る。
・簡易的なトランシーバーのような機能があり、声掛けも出来る。
・小型なので両面テープなどで簡単に設置でき、配置の自由度が高い。
 (電源はUSBなのでエアコンコンセントを使い、配置してます)
などかなり機能が豊富なので子育ての補助にはかなり役立ちます。

また、妻は常にカメラが設置されていることを嫌っているのですが、アプリ上から簡単にON/OFFを切り替えれるので、自由に切ってもらっています。

また、本体電源を切っても、また次に起動した時には以前の設定をそのまま復元してくれます。
別室で作業中に妻が出かけ、リビングで寝ている子どもが起きたら作業をやめたい場合も、カメラごと移動してアングルを切り替えたりとかなり柔軟に運用できています。

また、私は他の家族よりも早起きして運動や趣味勉強の時間を確保しているのですが、イヤホンで音楽を聞きながら運動をしていると、知らぬ間にリビングで子どもがテレビを見始めていた、なんてことが有りました。
こういう場合でもリビングのカメラを動体検知ONでつけておくことで、すぐに気づくことが出来るようになりました。

直接的にドア開閉や動体検知だけを行うセンサーもあるので、より細かい所や精度が必要な場合、カメラを付けたくない場所にはそちらの方が有用な場合もありそうです。

購入する場合、公式サイトのショップもあるのですが、こちらは送料がかかるので2個以上購入する場合に検討すると良さそうです。
Amazonの場合は屋内専用の安い旧モデルの在庫がまだあったり、セールだったりする事もあるので、チェックしてみてください。
ちなみに私は旧モデルを2台使用していますが今の所屋内のみでの使用なので今でも全く不満なく使えています。
アップデートも割と頻繁に行われていて今後も安心して使えそうですし、適用は自由なタイミング行えるので助かっています。
(2台ある場合は一度に更新をかけるようなこともでき、アプリの使い勝手も良いです)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?