見出し画像

デレステ×すいせいコラボの感想

お気持ちnoteです。





言いたいこと

北条加蓮の歌う『天球、彗星は夜を跨いで』は!?!?!??どこ!?!?!???????????

これがあったら2億点評価でしたが、ないので100点とします。



まじめに

コラボ実施自体について

これ自体の批判をちょくちょく見ますが、やってよかったコラボだと思いました。デレステ運営の縮小もありだいぶデレステの未来が暗くなっていた中、沈みゆくのを見守るか、起爆剤を入れてワンチャンに賭けるかだったら後者の方がいいはずなので。
コラボの人選もよかった。ゲーム実況者みたいなVじゃなくてちゃんとアイドル目指してる人だから。すいちゃんはゲームやってないのかって言われるとゲームやってるけど。アイドル箱であるホロライブの中ではちゃんと歌手・アイドル寄りの人だとは思うので、人選に関しては文句付けるとこない気がしています(これは「他のホロはアイドルに相応しくない」みたいな下げる論調ではありません)。

コラボイベント【ジュビリー】について

いやボーダー高かったっすね……。なんとか1万位は入れてレシピは取れたけどだいぶきつかった。

がんばったと思う

アタポン形式ってのがコラボ新規Pにはきつかったんじゃないかなって思います。というのも既存Pである程度やってる人は放置編成を持っているのでスタドリをトークンに変えるのが楽なのに対して、始めたての人は放置のパーツが揃ってないので純粋な稼働を求められるからです。自分も後半は未FC埋めのため手動でやってましたが前半は全部放置でしたからね。スタラン15にするには1万位が必須になるため、新規で始めたすいちゃんのファンは相当厳しい戦いだったと思います。
ジュビリー、いい曲でしたね……。イノタク最高。Coドミナントを持っていないので金トロのためにMas+をずっとやってましたが、曲がいいので粘着にストレスがなかったのがよかったです。結局オバロオバドラで誤魔化してしまいましたが金トロは取れたのでまあヨシ。

コラボガチャについて

排出率も天井もいつも通りなの、強気すぎるだろ。
ガシャチケを100枚くらい配ってる(体感こんくらいだった気がする)とはいえ、運が悪いと相当課金しないといけないの、新規に厳しすぎる。

私は天井しました

楓さんはプラチケ追加があるからいずれ手に入るかもだけど、すいちゃんは今後の復刻予定が怪しすぎるので、この期間中に引けないとアルバムに一生空白が生まれるかもしれないと考えるとめちゃくちゃ怖い。収集癖のあるオタクはこういうときにつらい。
私の身辺を知ってる人は今金欠なのを知ってるはずなので心配をされそうですが、コミュを読みまくって未FCを埋めまくって石を集めたので、課金はほとんどしていません。ご安心を。

コラボ曲について

すみません、石のために無心でフルコンしていたのでじっくり聞いてません。今度聞きます。
選曲に関してはマジで天球が欲しかったのでそこだけめちゃくちゃ歯がゆいです。今からでも1か月伸びんか……?

特訓パズルについて

これ神ゲーです。一生遊べる。
もともと2048が結構好きなのもあり、だいぶ遊んでましたね。

目標である4万点も超えたし、満足度はだいぶ高い……

ま、負けられない……。絶対超える……!
どうでもいいんですけど、デレステにシェアの機能が全然ない(無料10連くらい)から、すいちゃんが全然デレステのツイートしてないのが結構おもろい。ソシャゲのソーシャル部分が特訓パズルに食われている。

総評

いいコラボだったんじゃないでしょうか。イベントのボーダーが高いということは熱がある・戻った人が多いってことなので、これが次回以降も続けば成功だし、一過性だったら寂しいねって感じかなと。
今からでもいいから『天球、彗星は夜を跨いで』追加してくれ。

おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?