Shunsuke Saga

ベースオタクだからGeek IN Boxというベースショップをやってます。インターネッ…

Shunsuke Saga

ベースオタクだからGeek IN Boxというベースショップをやってます。インターネット好きです。内容は私見です。

記事一覧

ギター業日記 第1号 Fenderに続いてRolandも。メーカーが直営店を持つ時代に楽器店は不要?

GIBの嵯峨です。 コロナが明けてしばらく経ち、音楽業界も活気を取り戻しているように思います。実際、ミュージシャンたちは忙しそうにしています。 波に乗ったメーカーさ…

100
Shunsuke Saga
1年前
7

プロが行うベースの調整方法を全て解説します。

嵯峨駿介と申します。2016年に横浜でベース専門店Bass Shop Geek IN Boxを立ち上げ、現在はトータル3店舗を経営しています。 僕がサービスを立ち上げた理由の一つは、ベー…

1,000
Shunsuke Saga
1年前
3

【楽器屋店員向け】商品説明文の書き方

僕はBass Shop Geek IN Boxというベース専門店を運営しています。数えてみたら、今までに作った商品ページは4000を超えていました。 それだけの数(ほぼ重複する商品もあ…

980
Shunsuke Saga
2年前
3

コロナの影響で楽器の価格が上がる話

コロナが我々の生活に影響を及ぼし始めてから2年以上が経過しました。 ”ステイホーム”を合言葉とした生活は趣味の幅を広げ、楽器業界はコロナによって恩恵を得ていると…

100
Shunsuke Saga
2年前

Covid-19(新型コロナウイルス)が楽器業界に与えている影響について

2020年から流行が始まったCovid-19(新型コロナウイルス)は多くの人々に影響を及ぼしました。営業時間が制限されたり、休業を余儀なくされたり、はたまた助成金バブルに沸…

100
Shunsuke Saga
3年前
3

小売店や販売・輸入代理店の役割ってなんだと思いますか?

僕の運営しているGeek IN Boxはベースを専門に扱う楽器店で、業務は買取、販売、修理、情報発信です。その業務の中では中古商品のほかに海外にある珍しいプロダクトや国内…

Shunsuke Saga
3年前
1

ローステッドメイプル、安いギターに使っても効果的でした

先日からBacchusからローステッドメイプルを使ったギターやベースが発売されていて、そのSTを触ったんですけどこれがすこぶる良かったんですよ。 ユニバースシリーズから…

100
Shunsuke Saga
3年前
2

トラスロッドの構造って実はめちゃめちゃシンプルなの知ってます? あのベースのロッドも回し切ったわけじゃないかもよ

トラスロッドって、めちゃめちゃシンプルな構造なんですよ。 だからこそ、トラスロッドの仕込みによって動作に大きな差が出て、メーカーによる思想の違いも大きく出るんで…

300
Shunsuke Saga
3年前
1

正しい弦振動を得るための”リリーフ”の考え方

リリーフとはあまり聞きなれない言葉だと思いますが、これは意訳するところ、ネックの反り具合です。 リリーフがあることで弦とフレットの間には適切なスペースが生まれ、…

300
Shunsuke Saga
3年前

お仕事履歴

僕、嵯峨駿介はBass Shop Geek IN Boxというベース専門ショップを運営する傍ら、自身のメディアやウェブ、雑誌などの各媒体でライターとして活動しており、今までに1000を…

Shunsuke Saga
3年前
4

販売代理店っていらないですよね

販売代理店とは、製造や流通をする会社の代わりに文字通り消費者に製品を販売するお店のことを言います。 販売する手段が限定されていた以前の時代は非常に重要な役割を持…

Shunsuke Saga
4年前
12

ドイツ旅行Day1 ~ひとりで目的地までいけるか不安だよ~

この原稿はドイツはマンハイムのコーヒーショップ(ベーカリー)で今まさに書いているところ。 ドイツを訪れた目的はヨーロッパ最大級のGuitar ShowであるGuitar Summitの…

Shunsuke Saga
5年前
3

今年スタートしたインポートブランド3つ

最近輸入物に力を入れています! 海外でポピュラーでも日本ではそうではないものはすごく多くて、そういったプロダクトはどれもユニークで高品位! 見つけるたびに楽しく…

Shunsuke Saga
6年前
1

GIBの営業の仕方を変更した理由

GIBでは2年ほどずっと完全予約制でやっていました。 これは全てのお客さんに100%の対応をするためです。スタッフが増えたとはいえ、僕含めほぼ2人しかいません。(経理ス…

Shunsuke Saga
6年前
6

ジャパンヴィンテージ、てきとうに作りすぎてて値付けが難しい件

以前からGIBのメールマガジンをやろうやろうと考えながらも何を伝えようか迷ってしまってなかなか手がつけられずでしたが、やろうと決めたのでせっかくだからnoteと共にス…

Shunsuke Saga
6年前
6
ギター業日記 第1号 Fenderに続いてRolandも。メーカーが直営店を持つ時代に楽器店は不要?

ギター業日記 第1号 Fenderに続いてRolandも。メーカーが直営店を持つ時代に楽器店は不要?

GIBの嵯峨です。 コロナが明けてしばらく経ち、音楽業界も活気を取り戻しているように思います。実際、ミュージシャンたちは忙しそうにしています。

波に乗ったメーカーさんたちの面白いニュースがあるので、解説を交えて紹介します。

このコラムは有料で配信していますが、GIBのECショップで買い物をすると封入物としてこちらが届きます。ぜひ買い物してみてください。https://shop.geekinbo

もっとみる
プロが行うベースの調整方法を全て解説します。

プロが行うベースの調整方法を全て解説します。

嵯峨駿介と申します。2016年に横浜でベース専門店Bass Shop Geek IN Boxを立ち上げ、現在はトータル3店舗を経営しています。

僕がサービスを立ち上げた理由の一つは、ベースに対してフォーカスを当てた楽器店やサービスがあまりにも少なかったからです。ギターとベースは、似て非なる楽器です。調整方法やその考え方も異なります。

このnoteでは、僕が行うベースの調整の考え方を解説します。

もっとみる
【楽器屋店員向け】商品説明文の書き方

【楽器屋店員向け】商品説明文の書き方

僕はBass Shop Geek IN Boxというベース専門店を運営しています。数えてみたら、今までに作った商品ページは4000を超えていました。

それだけの数(ほぼ重複する商品もあるので、実際のページ数よりは少ないです)の説明文を書いていると、自分の中でもロジックができて、スムーズに書けるようになりました。

大事なのは、文章の構成、具体性、ターゲットユーザーの想定、です。目的は基本的には成

もっとみる
コロナの影響で楽器の価格が上がる話

コロナの影響で楽器の価格が上がる話

コロナが我々の生活に影響を及ぼし始めてから2年以上が経過しました。

”ステイホーム”を合言葉とした生活は趣味の幅を広げ、楽器業界はコロナによって恩恵を得ているとされることもあります。事実として、エントリークラスのギターやウクレレ、DTM関連は売上を大きく伸ばし、サウンドハウスは大忙し、千葉のパートさんはフル稼働らしいです。

GIBのサービスはどちらかというとマニア向けなので、今のところコロナの

もっとみる

Covid-19(新型コロナウイルス)が楽器業界に与えている影響について

2020年から流行が始まったCovid-19(新型コロナウイルス)は多くの人々に影響を及ぼしました。営業時間が制限されたり、休業を余儀なくされたり、はたまた助成金バブルに沸いたり。

今回はコロナウイルスが楽器業界に与えた影響について考えてみます。

率直に言うと、楽器業界の業績は全体でみると伸びているようです。内訳を考えるに、主に伸びているのはエントリークラスのアコースティックギター、ウクレレ、

もっとみる

小売店や販売・輸入代理店の役割ってなんだと思いますか?

僕の運営しているGeek IN Boxはベースを専門に扱う楽器店で、業務は買取、販売、修理、情報発信です。その業務の中では中古商品のほかに海外にある珍しいプロダクトや国内のメーカーの商品を扱うこともあるわけですが、この販売代理、輸入代理、といったビジネスモデルは間もなく終わるのかなと、思います。

なぜなら、製造者自身が消費者に直接商品を販売することが容易だから。配送業者の努力やインターネットの浸

もっとみる
ローステッドメイプル、安いギターに使っても効果的でした

ローステッドメイプル、安いギターに使っても効果的でした

先日からBacchusからローステッドメイプルを使ったギターやベースが発売されていて、そのSTを触ったんですけどこれがすこぶる良かったんですよ。

ユニバースシリーズからも発売されていて、STは24000円でGIBで売ってます。JBも間もなく。

良いのは総合的なクオリティが高いからであることは間違いないんですけど、ローステッドメイプルも少なからず影響してるはず。気になったので少し詳しく調べました

もっとみる
トラスロッドの構造って実はめちゃめちゃシンプルなの知ってます? あのベースのロッドも回し切ったわけじゃないかもよ

トラスロッドの構造って実はめちゃめちゃシンプルなの知ってます? あのベースのロッドも回し切ったわけじゃないかもよ

トラスロッドって、めちゃめちゃシンプルな構造なんですよ。

だからこそ、トラスロッドの仕込みによって動作に大きな差が出て、メーカーによる思想の違いも大きく出るんですよね。例えばPRSってめちゃめちゃロッド効くんですけど、これって優れたトラスロッドインストールの結果だと思います。

この構造を理解することで、ネック調整に対する理解は大きく変わり、またロッドを回しきったと思っているベースも復活させられ

もっとみる
正しい弦振動を得るための”リリーフ”の考え方

正しい弦振動を得るための”リリーフ”の考え方

リリーフとはあまり聞きなれない言葉だと思いますが、これは意訳するところ、ネックの反り具合です。
リリーフがあることで弦とフレットの間には適切なスペースが生まれ、びびりのない自由な弦振動が得られます。

トラスロッドを調整するということは、つまりはリリーフの調整です。(弦とフレットのスペースの調整)

この概念からもわかる通り、ネックには基本的にはリリーフをつける(順反りにする)必要があります。(弦

もっとみる
お仕事履歴

お仕事履歴

僕、嵯峨駿介はBass Shop Geek IN Boxというベース専門ショップを運営する傍ら、自身のメディアやウェブ、雑誌などの各媒体でライターとして活動しており、今までに1000を超える記事作成を担当しました。(ライティング、ディレクションなど)

また、自社で各SNSアカウント(Twitter, Facebook, Instagram, Youtube)を運営しており、一定の成果を生んでいま

もっとみる
販売代理店っていらないですよね

販売代理店っていらないですよね

販売代理店とは、製造や流通をする会社の代わりに文字通り消費者に製品を販売するお店のことを言います。
販売する手段が限定されていた以前の時代は非常に重要な役割を持ちました。
しかし、DtoCがモテはやされBASEやSTORESによって製品を販売するコストが限りなく下がった現代では、販売代理店は不要だと思いませんか。

今まで、商品が作られて消費者の手元に届くまでは

メーカー→流通会社→販売代理店(

もっとみる
ドイツ旅行Day1 ~ひとりで目的地までいけるか不安だよ~

ドイツ旅行Day1 ~ひとりで目的地までいけるか不安だよ~

この原稿はドイツはマンハイムのコーヒーショップ(ベーカリー)で今まさに書いているところ。

ドイツを訪れた目的はヨーロッパ最大級のGuitar ShowであるGuitar Summitの視察のため(視察っていうとなんかね、変だけどね)。

それが最大の目的ではあるのだけど、僕は異文化が大好きで知らないところを訪れたり知らない文化に触れるのが好き。フェチと言ってもいいかも。

そんな好奇心を刺激する

もっとみる
今年スタートしたインポートブランド3つ

今年スタートしたインポートブランド3つ

最近輸入物に力を入れています! 海外でポピュラーでも日本ではそうではないものはすごく多くて、そういったプロダクトはどれもユニークで高品位!

見つけるたびに楽しくて、試すともっと楽しいです。

【今年スタートしているプロダクト】DEATH BY AUDIONY ブルックリンで高品位なエフェクトペダルを製造するメーカーで、NAMMで彼らのブースを発見した瞬間決めました。

ファズが好きなようで、全

もっとみる
GIBの営業の仕方を変更した理由

GIBの営業の仕方を変更した理由

GIBでは2年ほどずっと完全予約制でやっていました。

これは全てのお客さんに100%の対応をするためです。スタッフが増えたとはいえ、僕含めほぼ2人しかいません。(経理スタッフが別にいたり、大変な時にたまに入ってくれるスタッフもいるんですけどね!彼らにはいつも感謝してます!)

そんな中で外アポがあったり、違うお客さんの対応をしているときに別のお客さんが入ってくるともう対応がほとんどできなくなって

もっとみる
ジャパンヴィンテージ、てきとうに作りすぎてて値付けが難しい件

ジャパンヴィンテージ、てきとうに作りすぎてて値付けが難しい件

以前からGIBのメールマガジンをやろうやろうと考えながらも何を伝えようか迷ってしまってなかなか手がつけられずでしたが、やろうと決めたのでせっかくだからnoteと共にスタートしてみました。

noteもメルマガも内容は僕のパーソナルな判断や意見をベースにしています。会社は関係ありません。

ジャパンヴィンテージ、てきとうに作りすぎてて値付けが難しい件GIBは中古楽器をメインに扱っているので、所謂ジャ

もっとみる