見出し画像

来たる年は“課題解決元年”に

今週に入ると車の量が極端に減ったように感じました。大体同じ時間帯に事務所に入りますが、普段は自宅から40〜50分かかるところが30分を切ることも。すっかり習慣となった車内での英語のリスニングも、時間が短くてもの足りなさを感じるくらいです。世間は徐々に仕事納めに入っているのでしょうね。

私の事務所も年内は今日まで。主だったところへの挨拶まわりを済ませて、事務所に戻り、大掃除とまではいかないものの、整理整頓。今年4月に開設したばかりで、まだ1年にも満たないのですが、結構汚れの溜まっている個所もありました。

あまり宣伝はしていなくても、電話やメール、来所など徐々に増えてきて、さまざまな相談を受けています。来年の目標は、それらの問題を具体的課題に落とし込み、一つでも多く解決策を見出していくこと。そして私たちの暮らす社会をよりよいものにしていくことです。

これまで以上に必要とされる存在になるよう、この事務所をプラットフォームとして大いに活用していきたいと思います。なんだか自分自身がとてもわくわくしています。

2021年も残すところあと2日になりました。皆さんは、来年の自分自身にどんな理想の姿を思い描きますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?