見出し画像

ドラム式洗濯機まじ無敵

引越しを機に、家具家電をほぼ一新しまして、ついに我が家もドラム式洗濯機にグレードアップいたしました!!!

まじでこいつ強すぎます。本当に。

時短がいかに素晴らしいことか!快適なことか!

分かってはいたけど改めて気付いたことをお伝えいたします。


乾燥機まじで強い

乾燥機の威力、本当にやばい。

乾燥機ばっかりだと服痛むでしょ!とか、シワになるでしょ!とか思ってる方もいるかと思います。

わたしも軽く思ってました。

んなこと〜〜〜〜〜い!

もしかしたらもっと洗ったら痛むのかもしれないけど、今のところ無傷!

多少シワにはなるけど、シワになってもいい服だけ乾燥かければいい!それ以外は乾燥かけなきゃいい!

でも!これだけで干す!取り込む!という作業が激減!

洗濯物を干すのは週に1回あるかないか!しかも数枚だけ!

最高!!!!!!

まじで時短。

時間の節約本当にすごい。

しかもわたしみたいに洗濯物を干す、取り込むという行為が嫌いな人にはまじで全力で今すぐにオススメしたい!!!

めんどくさい家事、ちょいとお金を出せばすっ飛ばすことができるんだから、これは素晴らしい!

まじで乾燥機付きの洗濯機最高。愛してる。結婚して。


放置でOK

乾燥機の何が素敵って、放置してOKなところ。

脱水が終わったらすぐに干さないと!!!みたいなプレッシャーからも解放される。

これはつまり、休日外出の前にスイッチをポチッと押して1日遊びに行って帰宅したら洗濯が終わっているということなのだ!!!

最っっ高!!!!!!

洗濯が嫌いマンの皆様はお分かりかと思うのですが、スイッチを入れるまでの腰が重いと思うんですよ。

でも、スイッチ押すだけで全部終わるから、あー干さなきゃ!みたいな面倒が一切ない!!!

まじで素敵だよドラム式洗濯機。。。


部屋が汚れない

洗濯物を干す機会が減るから部屋に糸くずが落ちる回数が激減!

そして干さないということは部屋干し派の皆さんの家も、生活感がグッと減ります!!!

ひいいい〜〜〜!おしゃれ暮らし〜〜〜〜!!!

洗濯を干すのも取り込むのも畳むのもめんどくさいわたくしは、当然掃除もめんどくさいと思っています。

なので、なるべくゴミがたたないようにしたいわけです。

だーかーらー乾燥機まじで最高。幸せ。ありがとう。愛してる。


そうは言ってもめんどくさいこともある

もちろん、ドラム式洗濯機にもデメリットはある。

これはあまり感じていないが、汚れ落ちが縦型よりも悪いとは言われていますよね。

でもぶっちゃけよくわからないっす。だって、普通に生活していればそんなに目立つ汚れってないじゃないですか?

そりゃ育ち盛りのキッズがいたりしたらわかるとは思いますが、我が家にはおらんのでわからんです。

しかし!!!実感するデメリットもある!

それは!!!

手入れ!めんどくさい!!!

蓋付近のパッキンのところにたまった糸くず、ホコリ系のゴミを毎回掃除しないといけないわけです。

これね〜もう慣れちまったからいいけど、パッキンの裏側って見えないから手探りで掃除しなきゃで結構めんどくさいっす!

でもね、それでもパッキンの掃除をすることと洗濯物を干すことを比較したら、わたしはパッキン掃除をとるわ。

あれよね。このお手入れってサイクロン掃除機のお手入れみたいなもので、性能を100%発揮するためにお手入れしてねってことだと思うから時間で考えると干す時間より全然楽に終わるから許せるのよ。


ドラム式洗濯機どうしよ〜〜〜!って悩んでいた方がいたら、まじで買った方がいい!まじで!

本当にオススメします!!!

さ、次はルンバを狙ってみようかな🔫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?