マガジンのカバー画像

間取りの考え方

113
アラフォー女性建築士が家の間取りを考えるときどうやって考えているか、間取りを作る条件から完成間取りまで書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

間取りの考え方~玄関回りの間取り(2)

アラフォー女性建築士の『さわ』です。 主に関西で住宅を設計しています。 先週、玄関回りの間取りについて過去に書いた間取りや、施工事例で色々と考えていきました。 今週は実際に玄関回りの間取りを考えていきます。 基準となる玄関のサイズから考えるまず、玄関の基準となる形を考えてみます。 玄関収納が置けて、玄関扉を設置するなら1間(1,820)の間口はあった方がいいですね。 玄関収納を置かなければ、これぐらいコンパクトでも玄関としては成り立つでしょう。 シューズクロークと

間取りの考え方~玄関回りの間取り(1)

アラフォー女性建築士の『さわ』です。 主に関西で住宅を設計しています。 先日インスタグラムで流れてきた記事に 『家づくり、やっぱりいらなかった』の中にあったのが 『ただいま手洗い』でした。 『ただいま手洗い』とは玄関付近に設置された洗面台です。 帰ってきてすぐに手洗いできるから『ただいま手洗い』です。 そのインスタグラムで書いていた理由は使わないからとか、動線上邪魔だった、オプションにしてまでいらなかったといったところでした。 私は個人的にほしいけれど(笑) 我が家の