見出し画像

はじめの一歩

最初の投稿。fx2を一条アルチメイトまで、メンテナンスをしてもらう為に、走らせた。暑かった。僕はチャリを走らせてる時、車、人を気にする(当たり前だが)が、事故を懸念して、なるべく、人、車の少ない、出来れば、居ない道を好む。行き先が未到達の場所に行く場合、大抵はgoogle mapを利用し、候補道を走らせるが、上記の通り、脇道にそれる場合もある。話を戻す。
一条で見てもらうと、ディスクブレーキのパッド交換時期で、三千云々円かかるらし。店員の兄さん曰く、一週間に一回乗っても、後、一ヶ月位が交換時期限度だと。疑い深く、吝嗇な僕は、手元にお金がないと、嘘を言い、次回にしてもらった。あと、よく足が地面に届かなく、コケる事があるので、サドルを下げて貰った。費用はここで購入したので、無料。ありがとう。お兄さんに礼を言い、帰途。
帰り道は、人、車が少ない同じ道を。途中、公園でタバコと給水。健康になりたいので、チャリを走らせてるのに、何故にヤニ?!肥満なので、チョットした坂でも汗が噴き出、息が上がる。が、良い運動だと思っている。いわゆる、有酸素運動なのか。中山寺で人行きが多く、なんかやってた。よそ見するとコケるので、素通り。よくフラフラする。車が横切る時にそれは顕著に。

と、最初の投稿はここまでにする。読んでくれて、ありがとう。って、読んでる人、居る?!

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,026件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?