見出し画像

昨日の事を時系列でおもいだしながら

朝、
ファミマでサバス買う。帰宅。チャリで宝塚地域若者サポートステーションに向かう。車、信号、暑さを避け、小道を。チャリを何処で止めよかな?と、駐輪場を目にくつけるが、利用せず、宝塚地域若者サポートステーション近くに止め、宝塚地域若者サポートステーション(以下宝若サポ)に。話し聞いて、ハローワーク西宮(以下ハロ西)。同じく、車、信号、暑さを避けた道を。ググるマップは使用せず。ファミマ仁川でglo500円を。今まで通った事ない道を。新居がポツポツ。関学辺り。関学生に目移り。JR西宮で駐輪場あるが、利用せず、フレシア西宮の2時間無料超過2時間150円で止める。ハローワーク西宮へ。ここに駐輪場あり。3階で、話を。2階は人多い。階段で上がると足を怒らす様に足音を故意的に鳴らす男若者は腹立つが、スルー。

昼間
フレシア西宮で同じく、サバス、1500ml微糖ブラックコーヒー、キリン政府推奨500mlを。大便。時間にして、1時間弱。精算機でロック解除し、又、駐輪。近くの吉野家で、牛サラ麦とろ御前を。水を三杯。麦とろ美味し。オクラで植物繊維。ロック解除で、気ままにチャリを走らせる。二号線は上記理由の為、走らず。同じように知らない道を。ちょとググるマップを使いながら。暑い、怠い、肩凝る、尻痛い。この4点と戦いながら、休みながら、家へ。コープ安倉で、麦酒。一服、走行を繰り返し、ヤマヤで白エビス。甘美味し。ファミマ山本で、酎ハイ、麦酒。

夕方
帰途。

因みに、画像は一昨日のネパールキッチンクマリのアルコールセット。1600円程。ナン、ルー、サラダ(ドレッシングは蜂蜜で。)美味い。満腹。調子乗って奮発したが、これからはランチで行くつもり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?