見出し画像

態度変容モデル

AIDA、AIDMAといったワードを聞いたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
これらを含む態度変容モデルを活用することで、消費者が購入までのプロセスのどの段階にいるかを把握し、購入を促進するためのマーケティングコミュニケーションを検討するのに役立てることができます。
様々な種類の態度変容モデルを知り、より効果的なマーケティング施策に活用していきましょう。

●態度変容モデルとは?
消費者が商品やサービスを知ってから購入するまでの心理的状態をプロセスで表したモデル

●購買までの流れ
認知→興味→欲求→記憶→購買:AIDMA
認知→興味→欲求→購買:AIDA
※効果的なコミュニケーション施策で無駄なマーケティング費用を省ける!!

●AIDMAで有効なコミュニケーション手段
①広告(オンライン広告・チラシ)
②販売促進(イベント・商品お試し)
③人的販売(営業)
④パブリシティ口コミ(プレスリリース)
※段階別にコミュニケーション手段を変えることで、消費者に伝えたいメッセージが届きやすくなる!!

●AIDMA事例:新発売の洗剤
①「アロマオイル配合」→マスメディア→「認知」
②「洗浄力NO.1!!」→セールスポイント訴求→「興味」
③「無料お試し」→商品ニーズに合うと気づいてもらう→「欲求」
④「記憶」
⑤「行動」
※自社商品を消費者に認知してもらい購入に至るために極めて重要!!

●AIDMAやAIDA以外の態度変容モデル
■認知→記憶→試用→本格的試用→固定客化:AMTUL
■認知→興味→検索→購買→共有:AISAS
■認知→興味→検索→比較→検討→購買→共有:AISCEAS

●まとめ
★ITの進化により、少ない資金で認知度を上げることが可能
★態度変容モデルは、目的や商材特性に応じ使い分ける












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?