見出し画像

豊臣秀吉文書集

「ヒマ…ですか?( ゚Д゚)」・・・φ(`ω´)メモメモ・・・なんだね?ワトソンくん…


「何やってんですか?( ゚Д゚)」・・・(´・ω・`)・・・日本史の勉強だよ…東洋史だけではダメだ…日本史もやらなくては…


「何を読んでいるの?( ゚Д゚)」・・・(´・ω・`)・・・ん?『豊臣秀吉文書集』だよ…今3巻目…名古屋市博物館の労作だよ…ありがたいね…


「何か論じてください!( ゚Д゚)」・・・(  ゚ω゚)ウム・・・ではナンバー2525 越後宰相宛領知宛行状 「上杉文書」東大史写真 です!

「越後宰相(上杉景勝)殿」
在京賄料(まかないりょう)として、江州蒲生・野洲・高島三郡内壱万石(目録別紙にこれあり)の事、これを宛行い訖(おわ)んぬ、全て領知あるべきの状件の如し
天正十六(1588)
       六月十五日(花押)
          越後宰相とのへ

「ほう!京都にいる経費を!( ゚Д゚)」・・・(  ゚ω゚)ウム・・・一万石で足りたかどうかは知りませんが、とりあえず出してくれた!秀吉の心遣いですね!天正14(1586)年6月14日に、上杉景勝は大阪城で秀吉に臣従します!ちょうど2年後にまかない料が宛てられました!


「なぜ2年経過してから?( ゚Д゚)」・・・(  ゚ω゚)ウム・・・同年8月16日には九州で暴れる島津対策で、毛利輝元・吉川元春・小早川隆景らが九州に出陣!同年10月18日には秀吉の生母・大政所が家康の人質として三河国・岡崎城へ!同月27日、家康は大阪城で秀吉に臣従!11月には正親町天皇、譲位、後陽成天皇、即位!忙しかったのでしょう!


「それで?( ゚Д゚)」・・・(  ゚ω゚)ウム・・・天正15(1587)年5月8日に島津義久は薩摩国川内の泰平寺で秀吉に降伏します!その翌年には島津にも賄料が宛てられます!ナンバー2541 島津修理大夫入道宛領知宛行状 「島津文書」東大史写真

在京賄料として摂州・播州内壱万石(目録別紙にこれあり)の事、宛行い訖(おわ)んぬ、全て領知あるべきの状件の如し

  天正十六(1588)
   七月五日(花押)
     島津修理大夫入道(義久)とのへ


「これらの史料から何が?( ゚Д゚)」・・・(  ゚ω゚)ウム・・・戦わずに臣従した東の上杉をキチンと遇するのはもちろんのこと、戦って屈服させた西の島津にもキチンと「まかない料」を支給!東(不戦)と西(戦)の対照が際立ちますが、豊臣政権にどちらも組み入れられたように見受けられます!


「これが一次史料で考える歴史ですか!( ゚Д゚)」・・・(  ゚ω゚)ウム・・・東洋史から見ると、新鮮ですね!厳密に言えば、史料を拝見しに東大史料編纂所を訪れる必要があります!しかし、素人談義ならばこれでも十分でしょう!


「今回は真面目なお話でした!( ゚Д゚)」・・・m9(  ゚ω゚)ビシッ!・・・熱い三流なら上等よ!(福本伸行『天』)・・・m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー


サポートしていただき、誠にありがとうございました!毎日は更新できませんが、3日に1回ペースで更新していければと考えております!これからも応援よろしくお願いします!