「なんかやってる!!」2022年12月11日(日)
なんかやってる!!!!(なに!?)
どうやら大学と地域が協力して文化祭的なことをやってるらしい。へぇ〜、全然知らなかったな…言っといてよそういうことは…
!?!?
古本無料!?!?!?
え、無料!?!?
なに!?!?
どういうこと!?!?
なんで!?!?
え!?無料!?!?
恐ろしい…無料って何…?怖い…俺が倫理なしクソヤバ一般人だったら全部袋に詰めて持って帰るぞ?ぽまいら、性善説がすぎんよ…(うお〜ん)
大学が主催ということもあって、並べられてる本は学術書ばっかりだった。ロシア語の本が大量にあった。『1Q84』は10冊くらいあった。それはなんで?逆ハルキストのテロか、ハルキストの愛だな…
強欲の壺なので4冊もらっちゃった…貰ったはいいけどこれらの本が日の目を見る機会はあるのか…ないのか…
(家にある言語学習の本が英語、ドイツ語、ポルトガル語、ビルマ語、ロシア語、韓国語になった。いよいよ何学部なのか分からないがめちゃくちゃ工学部。ちなみにどれも全く喋れない。GeoGuessrで言語判定することしか出来ない。)
商店街を颯爽と駆け抜けているとこんなものが売られていて思わず買ってしまった。
何を隠そう『Let’s BEnjoy』である。なにって…!うちの大学のトイレ研究会の会誌でしょーーが!!!!!!
まず、トイレ研究会の会誌が5冊目まで出てるというのも衝撃だし、この『Let’s BEnjoy vol.5』なんと122ページある。
目次だけでも満足できる圧巻のラインナップ。しかもその全てのコンテンツがしっかり作り込まれている。写真や図、インタビューなどが折り込まれていてすごい。これからじっくり読むか…
この祭りは他にもいろんなサークルが参加していて、音楽系のサークルはステージで演奏し、お嬢様部はワッフルを売り、作問サークルは模試を売っている。他にもコーヒーやお茶、みかんに芋、縁日や豚汁、りんご飴なども売られていたし、ポテトや唐揚げ、ラーメン、フランクフルトなんかも売っていて、結構賑わいを見せている。じゃあ尚更言っといてよ。祭りやるってさ。
部活の関係で南森町に向かっている。(写真は梅田。綺麗だから撮ったった。ざまぁみろ。)
用事が終わって、近くに大阪天満宮があったので暇だし寄ってみることに。
なんかやってる!!!!
なんか猿いる!!!!!
これ猿回しか…猿回しとか初めて見たな…
少し覗いていると猿が、演舞の前に拍手を促す動作をしたり、やりたくなさそうにグズったりしていた。
これって全部が全部仕込み?全部“嘘”?
いま猿が演舞やりたくなさそうにしてるのも、猿回し師の服引っ張ってぐずってるのも演技?猿回し師が全部台本通りみたいなテンションでずっと喋ってるし、その「ぐずり」を含めての芸として完成している。じゃあこれ台本通りの筋書きじゃん…えげつな。猿ってえげつないな。猿えげつない。
参拝もしときます。
え、中にめっちゃ人いるんですけど!?!?
マジで誰!?!
誰と誰と誰と誰!??怖い!!!!
っていう日。そういう日曜日でした。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?