見出し画像

【浄土真宗の言葉】#43 不可思議の兆載永劫において、菩薩の無量の徳行を積植して

不可思議の兆載永劫において、菩薩の無量の徳行を積植して
 
 
 
【解説】
 
今回は「考えも及ばない永遠のように長いご修行によって、法蔵は無数の功徳を積み」という内容です。
 
この文の前後は、
 
「所修の仏国、恢廓広大にして超勝独妙なり。建立常然にして、衰なく変なし。不可思議の兆載永劫において、菩薩の無量の徳行を積植して、欲覚・瞋覚・害覚を生ぜず。
(中略)
忍力成就して衆苦を計らず。少欲知足にして染・恚・痴なし」
 
となっています。
 
法蔵菩薩が建立した浄土は広大で、比類なく素晴らしいものである。永遠に衰退も変化もしない。考えも及ばない永遠のように長いご修行によって、法蔵は無数の功徳を積み、貪欲・瞋恚(怒り)・危害を加えるような心は起こさなかった。
(中略)
あらゆることに耐える力を持ち、おびただしい苦を乗り越えた。少欲知足で三毒の煩悩を持たなかった・・・。
 
 
想像を絶するようなご修行が描かれてあり、法蔵さまがいかにすぐれた菩薩であったかが分かります。
 
法蔵さまは私とはまるで正反対なのですが、私の罪悪煩悩を肩代わりするためには、私と正反対のようにすぐれた修行者がご苦労されなければならなかった、ということです。
 
 
 
原文はこちら
http://labo.wikidharma.org/index.php/仏説_無量寿経_(巻上)#.E6.B3.95.E8.94.B5.E4.BF.AE.E8.A1.8C
 
 
兆載永劫 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/兆載永劫
 
 
不可思議… WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/不可思議…
 
 
菩薩 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/菩薩
 
 
法蔵 法蔵菩薩 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/法蔵
 
 
功徳 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/功徳
 
 
恢廓広大 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/恢廓広大
 
 
欲覚・瞋覚・害覚 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/欲覚・瞋覚・害覚
 
 
染恚痴 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/染恚痴
 
 
浄土 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/浄土
 
 
三毒 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/三毒
 
 
煩悩 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/煩悩
 
 
罪悪生死の凡夫 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/罪悪生死の凡夫
 
 
浄土真宗聖典目次 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/WikiArc:浄土真宗聖典目次
 
 
 
【今回の読み仮名】
 
不可思議‐ふかしぎ
兆載永劫‐ちょうさいようごう
菩薩‐ぼさつ
無量の徳行‐むりょうのとくぎょう
積植‐しゃくじき
法蔵‐ほうぞう
功徳‐くどく
所修‐しょしゅ
恢廓広大‐かいかくこうだい
超勝独妙‐ちょうしょうどくみょう
建立常然‐こんりゅうじょうねん
衰なく変なし‐すいなくへんなし
欲覚・瞋覚・害覚‐よくかく・しんかく・がいかく
忍力成就‐にんりきじょうじゅ
衆苦‐しゅく
計らず‐はからず
少欲知足‐しょうよくちそく
染・恚・痴‐ぜん・い・ち
浄土‐じょうど
三毒の煩悩‐さんどくのぼんのう
罪悪‐ざいあく
 
 
 
 * * * * * * * * * * * * * * * *   
よろしければ投稿をシェアして頂けると有り難いです。
 * * * * * * * * * * * * * * * * 
 
 
【過去投稿のアーカイブ】
 
こちらで過去の投稿(1、信疑決判 ~ 15、聖人一流の教え)をお読みになれます。
amidabuddha18.com/kotoba-archive/
 
 
 
【聞法している方へ、ご案内】
 
・『ゼロからわかる浄土真宗』
浄土真宗が基礎からわかるホームページです。
http://amidabuddha18.com/
 
 
・note『死ぬのが怖い人へ』
私の聞法の記録です。
https://note.com/ryuun18/m/mdef818dfed16
 
 
・「南無阿弥陀仏」の文字が入ったスマホ用壁紙を作りました。
縦横比は以下の2種類。
・2対1 (iPhone11/11Pro/11Pro Max, iPhone XS/XS MAXなど)
・16対9 (iPhone5/6/7/8, Androidなど)
色はウェブサイトでよく使われる12種類。
こちらでダウンロードできます。
http://amidabuddha18.com/kabegami/
 
 
・安心論題の話
http://labo.wikidharma.org/index.php/安心論題の話
 
 
・光雲な毎日(立読みページ)
http://koun18book1.blogspot.com/
 
 
・note『信心獲得したい方へ(浄土真宗の救い)』
信心に悩んでいる方は、こちらのページがおすすめです。
https://note.com/koun18/n/ndbc737a85fa4
 
 
 
南無阿弥陀仏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?