見出し画像

2020年11月度 重賞予想 収支結果報告 ~りゅうきのPR指数予想~

有料予想家としてnoteにて重賞予想を日々配信するにあたり、2020年度から収支結果を公開していこうと考えまして、月次ごとのデータを公開するにいたりました。今月はその11ヶ月目の報告となります。では以下のデータをご参考までに・・・😉

ここでいう重賞予想とは主に中央競馬と地方競馬、及び海外競馬(購入可能レースのみ)の重賞競走ほぼ全レースを対象に印と共に『単勝』・『複勝』・『ワイド』・『馬連』・『馬単』・『3連複』・『3連単』の計7種類の馬券に関して推奨買い目として公開しているもので、その買い目を全券種100円ベタ買いした場合のそれぞれの回収率を中央・地方・海外重賞別に算出してみました😉

☆中央競馬 重賞 全15レース☆

【単勝】
購入額:¥2,900
払戻額:¥4,210
回収率:145.2%
最高払戻額:¥680

【複勝

購入額:¥3,100
払戻額:¥3,860
回収率:124.5%
最高払戻額:¥1,700
(1R合算)

【ワイド

購入額:¥11,600
払戻額:¥9,900
回収率:85.3%
最高払戻額:¥2,280
(1R合算)

【馬連

購入額:¥10,500
払戻額:¥9,850
回収率:93.8%
最高払戻額:¥2,850

【馬単

購入額:¥14,500
払戻額:¥17,820
回収率:122.9%
最高払戻額:¥5,210


【3連複】
購入額:¥21,900
払戻額:¥18,000
回収率:82.2%
最高払戻額:¥12,180

【3連単】
購入額:¥53,700
払戻額:¥68,660

回収率:127.9%
最高払戻額:¥41,220

全券種 総回収率】
総購入額:¥118,200
総払戻額:¥132,300
総回収率:111.9%

☆地方競馬 重賞 全32レース☆

【単勝】
購入額:¥5,700
払戻額:¥8,560
回収率:150.2%
最高払戻額:¥2,100

【複勝

購入額:¥6,500
払戻額:¥6,970
回収率:107.2%
最高払戻額:¥510
(1R合算)

【ワイド

購入額:¥22,000
払戻額:¥51,560
回収率:234.4%
最高払戻額:¥23,570(1R合算)

【馬複

購入額:¥18,700
払戻額:¥15,140
回収率:81.0%
最高払戻額:¥2,060

【馬単

購入額:¥26,500
払戻額:¥40,190
回収率:151.7%

最高払戻額:¥10,760

【3連複】
購入額:¥33,600
払戻額:¥99,770
回収率:296.9%
最高払戻額:¥58,950

【3連単】
購入額:¥79,300
払戻額:¥102,750
回収率:129.6%
最高払戻額:¥29,460

【全券種 総回収率】
総購入額:¥192,300
払戻額:¥324,940
総回収率:169.0%

☆★中央・地方重賞 全47レース★☆

【単勝】
購入額:¥8,600
払戻額:¥12,770
回収率:148.5%

【複勝

購入額:¥9,600
払戻額:¥10,830
回収率:112.8%


【ワイド

購入額:¥33,600
払戻額:¥61,460
回収率:182.9%

【馬連

購入額:¥29,200
払戻額:¥24,990
回収率:85.6%

【馬単

購入額:¥41,000
払戻額:¥58,010
回収率:141.5%


【3連複】
購入額:¥55,500
払戻額:¥117,770
回収率:212.2%

【3連単】
購入額:¥133,000
払戻額:¥171,410
回収率:128.9%

【総回収率】

購入額:¥310.500
払戻額:¥457,240
総回収率:147.3%


おまけ
【万馬券的中本数】
中央重賞:2本(15レース中)
地方重賞:7本(32レース中)

以上のような収支結果となりました。

◇◆11月度総括◆◇


中央重賞予想ファンの皆様いつも本当ありがとうございますm(_ _)m
まずはその中央重賞の総括から始めたいと思います
先月10度の収支結果(リンク先参照)と総回収率を比較してみますと、

10月度 総回収率 199.9
11月度 総回収率 111.9%
(ちなみに9月度 総回収率 104.3%

と、先月よりは下がってはしまいましたが3ヶ月連続でのプラス収支をキープしてのフィニッシュとなりました。その前の3ヶ月が連続でのマイナス収支だったことを考えるとこれで少しは取り返せているのかなと思います。中でもこの好結果はみやこステークスでの3連複・3連単W万馬券的中が大きく影響したと言えるでしょう。ただ万馬券の的中はこの2本のみで大きな配当は拾いきれなかったのも事実でこれがなかったら回収率もぐっと下がっていたと思われるので引き続き3連系の買い目ではあまり大振りにならないようにしつつも確実性も上げていきたいと思います。そして先月100%を割ってしまった単勝・馬連のうち単勝は回復させることができましたが、今月は同じく馬連と今まで好調だった3連複もマイナス収支となってしまいましたのでこの2点を重点的に対策を練りつつ全項目プラス収支を目指して次月も予想をしていきたいと思います。

続きまして、地方重賞の方を見てみますと、

10月度 総回収率 141.8%
11月度 総回収率 169.0%
(ちなみに9月度 総回収率 253.3

と、先月より若干UPのプラス収支で収支報告開始以来続く11ヶ月連続プラス収支キープとなりました。その中でもプラス収支に大きく影響したのが、11月恒例の地方競馬最大のイベント「JBCデー」での万馬券3本だったのではないかと思われます。「JBCスプリント」での3連複万馬券的中から始まり、今年初開催となった「JBC2歳優駿」でのワイド・3連複W万馬券的中などが好結果につながりました。ちなみにこのワイドでの万馬券的中(112.4倍!)も収支報告開始以来初めての快挙!?となりました。ただ苦手項目の複勝は改善できたのですが中央と同じく馬複で回収率が100%を割ってしまいました。こちらは今まで連下の押さえとして△印を打っていた馬たちの中から1~2頭ピックアップして軸馬からの買い目としていましたが、軸馬が1着に来ているにも関わらずピックアップしなかったその他の△馬が連下に来て外すケースが見られるので印の打ち方の再度見直しを行い改善していきたいと思います

そして中央・地方含めての全体での成績を比較してみますと

10月度 総回収率 205.3%
11月度 総回収率 147.3%
(ちなみに9月度 総回収率 199.1

と、先月に比べますとレース数が増えた分若干下がってしまいましたが収支報告開始以来11ヶ月連続プラス収支をしっかりキープできました。中でも3連単のみ唯一すべての月でプラス収支で来ており、続いて3連複が11ヶ月中10ヶ月でプラス収支、馬単が11ヶ月中9ヶ月でプラス収支と的中した際の払い戻し額が大きい項目で結果を残せているのが好成績につながっていると思われます。反面、的中しても払い戻し額が低いワイド・馬連などの収支が低い傾向なので足を引っ張らないように対策を練って、このままあとひと月好調をキープして1年通してのプラス収支で報告できるよう気を引き締めて予想配信していきたいと思います!

ちなみに今秋GⅠシリーズ7戦(スプリンターズS・秋華賞・菊花賞・天皇賞秋・エリザベス女王杯・マイルチャンピオンシップ・ジャパンカップ )終了時点のGⅠのみの成績を見てみますと、総購入金額¥48,500に対しまして総払戻し金額は¥83,290で、総回収率が171.7%と引き続きプラス収支にて推移しております。

次月12月度は中央重賞ではG1シリーズも佳境に入り、地方でも年末にかけて対象の重賞レースも数多くなってきますので、しっかり的中を重ねていつも購入いただく皆さんと喜びを分かち合いたいと思います!今後もこちらの重賞予想配信にご期待くださいませ。

ここまで長文ご覧頂きありがとうございましたm(_ _)m

推奨馬や買い目、印を参考に馬券で利益が出たときなどで構いません。もしくはコメントやTwitterなどで的中報告いただけますと喜びます(*^^*)