[休日記]2022-02-12

昨日完全に「日記」で更新したけど、必要か??という謎が深まった。
要らないんじゃないかな。

■細々とやりたいこと
例えばローテーブルの上に置きっぱなしになっているモノの片づけだったり、展示会や原画展、イベントで買ってきたポストカードをファイルに収納するとか、そういうことをずっと後回しにしている。
平日にいくらでもやればいいんだけどどうしてもなかなか、小さいやりたいタスクが片付かない。
別に慌ててやることもないので、やりたくなったらやれないいぐらいの気持ちでいつもいるけど、それもなんかなあというか、いつまで先延ばすんだろうか。と、今ちょっと「書いておくとよさそうなこと」を捻りだして挙げた。
月曜やんないだろうなーーー。

■2月のこと
アバウト!
結構毎年2月って体調不良のことが多くて(天候のせいかな)、精神的にも落ち込むことが多い。ので、やりたいことができないことも含めて、まあそんなものかなと思って、より気分が落ちるようなことは考えないようにしているが、それでも今年はnote初めて見たり、ゲームやってみたり、エレクトーンをなるべく触ったり、ちょっと微妙な体調だなと思っても「とりあえずやってみる」を試してみている。ので、例年よりは動けていて良いなとこれも今思った。
思ったけど、結局休日になると、なんやかんや自分だけのタイミングで動けないことも多いからなのか、しんどいって言って転がっている。
転がってた。今日。ゲームしたり掃除したり、何もしてないわけではないけど。書き方が難しいなー。

■いっそのこと……
やっぱり何か「のちに役に立ちそうなこと」を書こうとすると無理だから、休みの日は無理しない方がいい気がしてきた。
明日はどうしようかな。悩ましい。というところでおやすみなさい。
明日は明日の風が吹く!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?