見出し画像

【これだけ切ればOK簡単なやり方】放任剪定の仕方

1分で農業について学べる♪農業メディア「ファームラン」連載中!

HPはこちらです!🌱 http://nougyo.org/ 🌱

公式LINE始めました!登録はこちらから!

実家の畑に何本か果樹が植えられているという方もいませんか?

特に何もしていないけど毎年少し収穫できる!みたいなことありますよね?

今回はそんな放任していた果樹の剪定方法について説明します。

ぜひ読んでみてくださいね!

手軽なノコギリはこちら

剪定ハサミはこちら

トップジンMペーストはこちら

1.ノコギリを使った剪定方法

まず今回は普段皆さんが使っている「剪定ハサミは使いません!」

なんとノコギリのみで行います。

毎年丁寧に剪定している木などであればよいのですが、今回のように大体の木を剪定していく場合はノコギリを使って剪定しておきます。

画像1

2.ノコギリを横に引く

ノコギリは縦に引いて使うケースがほとんどですが今回は横に引いて使っていきます。

切るべき枝は真上に伸びた強い枝です。ですので縦に切らないといけない弱い枝は残します。

画像2

このように背面から上に伸びている枝を切っていきます。

次に長年放置してあった果樹です。

見ると放置しておいた徒長枝がどんどん上に伸びています。これだと後から生えてきた枝が枯れてしまい枝もどんどん高くなっていってしまうのできります。

画像3

画像4

3.株の根元から綺麗に切る

大きな枝を切るときは一旦切った後に根元を綺麗に切ってあげましょう。

そして切った後は病気にならないようにトップジンなどの殺菌剤を塗ってあげましょう。

画像5

画像6

立枝をしっかりと切ることで光が差し込んできますよ。

いかがだったでしょうか。

ぜひ動画でも見てくださいね!

農業のプロに相談しよう

アグティーは、課題やお困りごとがある農業者や家庭菜園者がプロ農家(アドバイザー)に対価を⽀払い、ビデオ通話やチャットを通じて相談し課題を解決してもらうサービスです。
アグティーはこちら

毎日届く公式LINE始めました!スマホからはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?