見出し画像

コミュニケーションはビジネスの必修科目へ

数多ある記事の中から目を止めていただきありがとうございます! 
突然ですが、あなたに質問です。

これまでの人生で体系的にコミュニケーションを学んだことはありますか?
質の高いコミュニケーションのあり方を他の人に教えることはできますか?

もしこの質問に対して「ドキッ」と感じたなら、今こそ、コミュニケーションを学び直すタイミングかもしれません。

コミュニケーションはビジネスの必修科目へ


申し遅れました。一般社団法人トラストコーチングにてシニアコーチとして活動しています、能登と申します。

私は普段、都内の企業で人事として働きつつ、社外では主にビジネスパーソンのコーチとしての活動、社内外で研修講師やセミナーへの登壇等を通じたコーチングの普及活動を行なっています。

そんな中、会社で人事を務める私が、過去に人材育成を担当する部署に所属していた時、多くの企業と情報交換する機会に恵まれたのですが、ふと疑問に思ったことがあります。

社員向けに研修を提供する企業は非常に多いものの、その内容のほとんどがファイナンスや語学、戦略策定、イノベーション創出などに関するものでした。

これらの内容が重要であることに変わりはありません。ですが、ビジネスをスケールさせるためには他者との協働が不可欠なはず。

事実、ここ数年、世の中の変化の激しさが増す中、ミッション・ビジョンを中心に据えた経営や心理的安全性を重視した職場環境作り、1on1や2on2を活用した部下育成等、「本来の人間らしさ」や「多様性」を重視する風潮が強まっています。

にも関わらず、私たちが学ぶことの多くが、どうビジネスを実現するかという"How To"であり、その土台となる"What we should be"を学ぶ機会はそう多くありません。

「人が資本だ」と言う企業は数多くあります。
もしそれが事実であれば、他者との繋がりを通じて1+1を2よりも大きくするための「コミュニケーション」を戦略の一つとして学ぶことは、全てのビジネスパーソンにとってプラスになるのではないでしょうか。

一般社団法人トラストコーチングとは?


現在、非常に多くのコーチングスクールやオンラインコーチングのサービスに触れることができます。コーチングを受けることが容易になったことに加え、コーチング資格の取得者も増加傾向にあります。

そんな中、私たちトラストコーチング(TCS)は特に、人に信頼される自分を確立していくプロセスをベースに、コミュニケーション力の高め方やコーチングの専門技術を学んでいくことを大切にしています。

それはなぜか。

ビジネスの肝とも言える相手との信頼関係を築くためには、そもそも自分が自分自身を信頼できている必要があると考えているからです。

例え、どんなに質問やフィードバックといったコーチングのスキルが高まったとしても、自分自身のことすら信頼できなければ、本当の意味で相手を応援することや相手に信頼してもらうことは難しいのではないでしょうか。

私たちはアクセルを踏みながら同時にブレーキを踏んでいるような心の状態に陥る時があります。頑張りたいんだけど、一歩踏み出せない・・・そんな心境でしょうか。

自分はどうありたいのか、何がブレーキを踏ませているのか、このブレーキとどう付き合うか。

自分自身を良い悪いでジャッジすることなく、どれも自分として丁寧に向き合うことで初めて、自分自身のことを好きになり、自信が湧くようになり、周囲との関係性も変わってきます。

あなたは自分自身のことを120%応援できていますか?

TCS×Businessとは?


そんなTCSには、資格を取得した認定コーチが、資格取得後も自主的かつ継続的に学び合うコミュニティが複数存在します。

その一つが私も運営事務局を務めている"TCS×Business"です。

TCS×BusinessはTCS認定コーチ資格取得者で、企業等の組織に所属しながら継続的にコーチ力を高めたい方という方を対象に活動しています。

このコミュニティでは、全国様々な業種・業態で活躍するコミュニティメンバーがお互いにテーマを持ち合いオンライン勉強会を月2回程度開催し、明日からすぐに職場で活用できるような実践的コミュニケーションを学び合っています。

コーチングを学び、資格取得された方からよくご相談頂くのは「資格を取ったは良いものの、その後継続的な学びができず、資格を取って終わりになってしまった」というケースです。

せっかく学んだコミュニケーション。
TCS×Businessで共に学びを深めてみませんか?

TCS×Businessの活動内容


TCS×Businessでの活動内容は大きく分けると、上述した①コミュニティメンバー同士の勉強会と②一般の方向けのオンライン説明会の2つがあります。

【①コミュニティメンバー(TCS認定コーチ)による勉強会】
対象:勉強会テーマに関心のあるTCS×Business参加者
費用:無料
形式:オンライン、毎月1~2テーマ、グループディスカッション中心
講師:講師は設置せず、ファシリテーター1名を置いて対話を深める
内容:コミュニティメンバーや事務局がテーマを持ち合い勉強会を開催。
(参考)これまでの実施テーマ
・苦手な人シェア勉強会 〜何が苦手と思わせているのか、対応方法は〜
・自分も相手も大切にしながら伝えたいことを伝える方法
・「自分の辞書」を職場の事例で捉えてみる
・あなたが上司だとして部下に対する「優しさ」とは何か? etc...
【②一般の方向けオンライン説明会】
対象:コーチングに興味がある、学んでみたいという一般の方
費用:無料
形式:zoom開催、毎月1回/1時間、少人数での相互ディスカッション
講師:TCS認定シニアコーチ(TCS×Business運営事務局)2名
内容:①そもそもコーチングとは?
   ②コミュニケーションの現在地診断
   ③コーチングを学ぶことで何が変わるのか?
   ④TCSとは
   ⑤TCSのプログラム内容と資格取得の流れ

コミュニケーションを学ぶことが当たり前な時代へ


AI等のデジタル技術の発展に伴い、私たちを取り巻く環境は激変すると何年も前から言われ続けています。

そして改めて、「人間にしかできないこと」とは何かにスポットライトが当たっています。

そんな中、アンドロイド開発で有名なロボット研究者である石黒教授はこう言います。

「自分は自分のことを他人ほど知らない」


私たちは自分のことをよく理解しているようで、本当は何がしたいかも分からないこともありますよね。

そんな時に夢がない、目標がないと自分を責めるのではなく、自分の現在地を正しく知ることから始め、目指すゴールまでどんな線が引けるかを考える。

そんな道のりを支援するのがコーチングであり、自分や周囲と信頼関係を築くためのコミュニケーションの技術だと考えています。

何をやるかよりも、誰とやるか。

「あなたと一緒に働きたい!」
そう周囲から思ってもらえるような関係性を構築できていますか?

全ての人がコミュニケーションを学ぶ時代になった時、世界はどう変わるでしょうか。
あなたも私たちと一緒に「誰もがコミュニケーションを学ぶ文化」を創っていきませんか?


まずはオンライン説明会でお会いできることを楽しみにしております!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?