【オススメ漫画】ジャンケットバンクが面白い

林竜佑です。


最近色んなマンガを読みますがその中でオススメのマンガを紹介します。

今回は週刊ヤングジャンプで連載されている「ジャンケットバンク」です。

嘘喰い、LIAR GAMEなどのギャンブルや頭脳戦系の内容が好きなら特にオススメのマンガです。

優秀な銀行マンである御手洗 暉(みたらい あきら)が特殊な課へ異動することになり、
そこで出会ったギャンブラー真経津 晨(まふつ しん)に魅了され、
人生を急変させていきます。

その特殊な課とは「特別業務部審査課(通称:特四)」という名前で、
銀行賭博の運営と審査を行っています。

特四主任曰く「賭金の管理と公平中立なディーラーを銀行が担うことで、お客様同士の安全かつ純粋なギャンブルを提供しているのです」



銀行が賭博を運営するという設定がありそうでなかった(僕は読んだことがない)のと、ギャンブルや頭脳戦といった内容のマンガが好きなのもあり、
このジャンケットバンクがめちゃくちゃ面白いです。

当然ながら賭博を運営する課が普通なわけもなく、ギャンブラーの命も賭けの対象になることもあります。

暴力的なシーンがあったり、
ギャンブラーの心理描写が独特のタッチで表現されますが
それがまたクセになります。


ぜひジャンケットバンクを読んでみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?