17日目 西国三十三か所 観音霊場 歩き遍路 高野山~粉河


これは2009年に滋賀県大津市から伊勢神宮へ、そのまま和歌山へ下がり、西国観音霊場三十三所を一番札所から歩き遍路をした時のお話です。

高野山を出発し、粉河寺まで来ました。早朝5時ごろに出発し、粉河に到着したのが3時くらいだったと記憶しています。

高野山から山を下りたのですが、道を間違ったようでだいぶ離れたところに下山し、急いで粉河寺まで歩いたのを覚えています。

粉河寺は元々天台のお寺です。初めてお邪魔しましたがとても風格のある立派なお寺です

---------------------------------------------------------------------------------


お疲れ様です!

今日は三番札所の粉河寺に着きました!高野山から大体40キロの行程でした。

高野山から国道24号に出る道を前もって考えたのに、どこで間違えたのか逆方向にいってしまい10キロは余分に歩きました(^-^;


さて毎度のことですが、目的地名が標識に見える度にガッツポーズしたくなるくらいテンションが上がります。ヨッシ来たーってね。
それまでの疲れも一瞬で消えますし、歩くテンポも早くなります(笑)これは歩いて行く醍醐味ですね!


粉河寺は元天台の寺なので話がしやすくて親近感が湧きますし、ホッとします。

明日は二番札所紀三井寺へ逆打ちです。紀三井寺は和歌山市内近くで、とんぼ返りで同じ宿で泊まります。とんぼ返りといっても片道30キロあるので、距離的にかなりハードになります。また早朝立ちですね。
ただ、重い荷物は置いていくので歩く早さは かなり早くなるでしょうしね。

巡礼らしくなってきました!何でも痛みがあるから生きてる証拠ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?