見出し画像

Laravel8でQRコードを生成してみる

ひさびさの投稿です!
仕事でQRコードを生成したので、備忘録として記事にまとめたいと思います。

ライブラリインストール

composer require simplesoftwareio/simple-qrcode

ドキュメント

Simple Softwareを利用させていただきます。
ドキュメントもあるので、詳しく見たい場合はこちらを!

使ってみる

use SimpleSoftwareIO\QrCode\Facades\QrCode;

public function exsample()
{
  $url = 'https://google.com';
    $qr_image = QrCode::size(400)->format('png')->generate($url);
    return $qr_image;
}

これで画像が生成されるので、あとは保存するのみです。
ローカルに保存するでもS3に保存するでもなんでも良いかと思います。

使えるメソッド

size(100)            // サイズを設定できます。
color(255, 0, 0)     // 色の指定をRBGで設定できます。
errorCorrection('H') // エラー訂正を設定できます。 L,M,Q,Hとどんどん高くできます。
format('png')        // 画像のフォーマットを設定できます。png,eps,svgが設定可能。

だいたい使えそうなのはこんな感じです。

他にはQRコードの点を変えたり、色をグラデーションで設定したり、真ん中に任意の画像を設定したりと、汎用性が高く利用することができます。

これが無料で使えるのはありがたいですね。
いつか自分でもこういうライブラリを作って公開できたらと思います。

以上、ひさびさの投稿でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?