見出し画像

WordPressからブログをnoteにインポート

自分のWebサイトを7年ぐらい前からWordPressで作っていて、そこでブログも書いていたんですが、どうも更新が面倒で。。。
私のサイトはこちらです ⇛「日本語ビー玉ネット

でも、ほぼ毎日Facebookは更新しているんです。
Facebookも、知り合いに見てもらえるし、いいんだけど、ごはんの写真&短い文がウケがいいんですよね。
それはそれで、楽しくていいんですが、仕事のことも(日本語教師です)もっと書きたい!反応ほしい!(承認欲求!)Facebookの8割ぐらいは、ブログにすべきだよな〜なんて以前から思っていたのです。

で、重い腰を上げて調べたら、なんとWPからエクスポートして、noteにインポートできると書いてある記事がたくさん見つかりました。
去年からできるようになったみたいですね。
みなさま、ありがとうございます。
エクスポートしたものが、なかなかダウンロードできなかった(=Chromeがダウンロードをブロックするという事態が発生した)んですが、なんとか無理やり?できました。
とりあえずは、ブログのみエクスポートして、noteにインポートしました。

現在は120本ほどのブログを2つ公開してあります。
これ、全部一括公開できないんでしょうかね?
やり方を探しているんですが、見つかりません。

一括公開のやり方がこのまま見つからなければ、ポチポチ1つずつ公開していきます(うー面倒だな〜⇐面倒くさがりなもので…)。

noteは、2年ぐらい前にアカウントは作って、テキトーに書いた短い文でも、「いいね」が9つついていて、それだけでも嬉しかったです。
今回、その記事は削除しちゃったんですが。(ごめんなさい)

これからは、何か書きたい!と思ったら、すぐに書くようにしたいです。
よろしくお願いします♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?