見出し画像

02.チャペルとホテル の関係


「沖縄 結婚式 チャペル」

検索すると、だいたいは大手ブライダル会社の「公式」サイトか、ウエディングの口コミサイトが出てくると思います。

例えば
まず、大手ブライダル会社でいくと

ブライダルハウスTUTU
ワタベウエディング
クチュールナオコ

などなど

次に口コミサイトを開いてみると
(2020.5月)

沖縄1位、
モントレ・ルメール教会
(ブライダルハウスTUTU)

沖縄2位
シーシェルブルー サザンビーチ ホテル&リゾート
(小さな結婚式)

と出てきます。

ここで、口コミサイトの1位
モントレ・ルメール教会について紐解いていきます。

モントレ・ルメール教会


モントレ・ルメール教会は、
ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート内にある教会です。
(主はオープン日にここに宿泊をしました。モントレグループは、その土地に合わせたコンセプトで建てられています。沖縄は、もちろん海。好きなところは、エレベーターのボタンです(笑))

ここはブライダルハウスTUTU(以下TUTU)の運営です。
ホテルモントレの運営ではありません。

しかし、バンケット(パーティ会場)はホテル内です。
※チャペルのすぐ横にバンケットがある場所もあります


TUTUは、食事付きプランで予約が入った場合、ホテルへパーティの発注をかけ、予約が完成します。

チャペルとホテルは別会社です。

ブライダルハウスTUTUとは

TUTUは、日本国内とハワイのチャペルを紹介しています。
特に沖縄では、最強クラスともいえるでしょう。TUTUの沖縄支社として別会社にもなっています。また、旅行代理店としても登録されていますので、旅行予約もしてくれます。

チャペルは最高の立地で、施設もどんどんと広くなり、
ゲストにも安心なチャペルを構えています。

モントレはもちろん、ホテル日航アリビラ内にある
アリビラ・グローリー教会
ラソール ガーデン・アリビラ  クリスティア教会

もうね、最強なんです。

クリスティア教会は比較的新しいチャペルで、モントレと比較されることが多いと思われます。

グローリー教会は少し古いですが
沖縄では唯一の赤じゅうたんです。
内装も海外のチャーチのように趣があり、沖縄県民の憧れでもあります。

TUTUは沖縄だけでなく、北海道やハワイのチャペルも展開がありますので、一緒に調べてみてもいいかもしれません。

~~~~~~

沖縄第2位のシーシェルブルーも同様、
場所はサザンビーチホテル&リゾート沖縄内にあり、小さな結婚式という会社が運営をしています。確か関西の会社だったような。

日本国内にチャペルがあります。

こちらはリゾートウエディングが売りということではなく、名前の通り「少人数結婚式」が売りです。

チャペルも少し小ぶりでその分価格も小さく、定額でわかりやすい料金設定になっているかと思います。

このように、ホテル内のチャペルでも運営は別の会社ということが多いです。

以上、人気チャペルの運営と、ホテルのお話でした。


2020.5/12

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?