見出し画像

ドングリFMに出会ったきっかけと私の考えるその魅力

年の瀬も迫り、振り返ってみると今年も大好きなポッドキャスト「ドングリFM」をたくさん聴いた1年でした。

ドングリFMに出会ったきっかけ

そもそも私がドングリFMを聴き始めたきっかけは、母の紹介です。当の母はコロナ禍の在宅ワークで耳が暇だなーと思ってSpotifyをぽちぽちいじっていたところ、偶然見つけたそう。そこから”ドングリ沼”にどんどんはまっていき、ついに裏ドングリまでたどり着いたとのこと。

そして3月に大学受験を終え、4月に誕生日を迎えた私は、合格祝いと誕生日プレゼントを兼ねて、両親から「裏ドングリ1年分」をプレゼントしてもらい、晴れて(?)「親子会員」になってしまいました。入会してから、公開収録はほぼ毎回リアルタイムで見ています。入会以前のものも、限定公開のYouTubeでときどき聴いています。

これまですべてのエピソードを一周し、今は二周目。毎年恒例Spotifyが出してくる「あなたのSpotifyまとめ2023」によると、この1年で11,986分聴き、これはSpotifyで聴いている人のうち上位1%に入るんだとか。平日に毎日1時間ずつ聴いていた計算になります(!)。

気づいたらこんなに聴いてました

裏ドンのDiscordで自己紹介をしたあとに、ステッカー目当てにゴーガンズバーに父と母と家族3人で行ってみました。盾とともに写真を撮らせていただき、ステッカーはいつも大学に持って行っているパソコンの表に貼ってみました。

お気に入りのエピソード

ドングリFMの魅力ってどこにあるんでしょう。Apple Podcastでは「テーマを絞らずに語る、2人の絶妙な掛け合いにハマる人が続出」と紹介されていましたが、私は「ギャップ」だと思います。仕事や仕事に対する考え方の話から「この言葉の響きいいよね」みたいな話(内容が、ないよう!?)まで、とにかくギャップがすごい。

めでたくも1,000回以上あるエピソードのなかでお気に入りのものはいくつかありますが、ジャンルが多岐にわたりすぎていて、ひとつに決められません。ということで、いくつかにわけてみました。

"一番のお気に入り"は第864回「メルカリがいまやるべき新規事業」です。「コメルカリ」。結局それって金やーーのオチが最高でした。何度聴いても、どこで聴いても笑ってしまいます。

"参考にしたいもの"は第468回「「コンフォートゾーンを打ち破る」という生き方」第640回「「さっさと始めて、ずっと続ける」が大事なのよね」です。行動に移せているかはわかりませんが、少なくともそうありたいとは思っています。

他にも印象に残ったエピソードを列挙してみます。

088「人間って不思議だなぁ」
残念ながら共感はできませんが、最高におもしろかったです。
359「お酒も飲めていろいろキレイになる最高な場所を見つけた」
コンビニ飲みのまさかの発展形。斜め上の回答に思わず笑ってしまいました。
431「電車の座席オセロ問題について」
723「発信はいつか身を助ける、という話」
727「図書館に寄せられた言い間違いとWebブラウザ乗り換え問題」
ブラウザVivaldiはこれ以来愛用しています。タブを2段に配置できるところがグッド。
779「いろんな毛の話をしよう」
クラクションの音が変わるかどうかはわかりませんが、私なりの"しょうもない回ランキング"堂々の第一位です。
832「冷蔵庫の発音むずかしい問題」
942「ゲスト・徳力基彦さんに学ぶ、ネット上に分身をつくる方法」
noteやブログ、創作や発信というものに興味をもったきっかけとなった回です。このエピソードを思い出して、今回思い切って筆をとってみました。

ここに書いたもの以外にもありそうですが、たくさんありすぎて書ききれません。
さらに、特にこれといったエピソードではありませんが、企業やサービスの紹介の回は参考にしています。「トラベルドクター」や最近話題になったおすすめ情報サービスmybestはドングリを聴いて知りました。

今年のドングリライフ

ドングリFMからは多大なる影響を受けています。

第561回「退職のプロが語る辞めるときのお作法」を聴き、3月、高校を卒業するにあたって、自分が使っていたロッカーにAmazonギフト券を置き、次の年にそのロッカーを使う後輩にプレゼントしました。

ロッカーに置き手紙。新年度になってから、無事に届いたと先生からご連絡をいただきました。

同じく3月には、フリーパス片手に山手線の線路に沿って歩き始めました。サイコロを振って出た目の駅の数だけ歩いて、駅に着いたら再び振って、その数だけ電車に乗り、降りたらまた振って、ということをしました。もちろん元ネタは第861回「どんぐりFMを作る人と電車飲み」です。渋谷駅から原宿方向に進み始めましたが、有楽町でギブアップ。体力のない私にとっては3分の2周くらいが限界でした。

第801回「最近の趣味は寿司を握ること」を聴き、夏頃にはようやく、自宅で寿司を握ってみました。ずっとやろうやろうと思っていましたが、実行に移すのが遅くなってしまいました。それでも自分で握る寿司は格別です。

酢をつけたはずなのに手に米がつきまくって大変でした。エビが一番難しかった。

第1028回「にわか筋子マン」を聴いた我が家では、筋子からいくらを作ってみました。意外にも簡単で、しかもおいしい。写真を撮らなかったのが残念です。

11月にはイベント「ヨルチル」にも行きました。目の前でnarumiさんにクラフトコーラを作っていただき、お恥ずかしいことに、なつめぐさんの「おっはもーにん」の声に思わず「おーーー」と声を漏らしてしまったひとりです。さらにはおふたりと家族3人で写真も撮っていただいてしまいました。ありがとうございます。

我が家の年末年始は紅白をラジオで聞きながら麻雀を打ちます。31日の昼から1日の昼まで、食事と睡眠以外はずっと麻雀です。来年こそは裏ドンの麻雀にも参加してみたいなあと思ってみたり。

来年4月の誕生日にも、「裏ドングリ1年分」のプレゼントを両親にお願いしてみようと思います。


note初投稿にしてドングリFMアドベントカレンダーに飛び込んでみました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?