見出し画像

テクスチャー Texture 芝の質に関してその②

芝生の質に関して、今度はTextureというのがある。これは肌触りとか手触りという意味だが、ここでは芝生用に定義があり、葉っぱの幅がどれだけあるかという事のようだ。

葉の細い物は、レッドフェスクやラフブルーグラス、反対の物はトールフェスクやセントオーガスチングラスである。

テクスチャーの違いは種を混ぜて使う際に、統一感がなくなってしまう。

確かに、オーバーシードして使う、ティフトンとペレニアルライグラスはテクスチャーが似てると言える。色が少し違うが。

また芝生各種の密度はテクスチャーに関連している。密度の濃い物はテクスチャーが細くなる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?