見出し画像

芝生の質

芝生の質は用途によって尺度が違う

・実用芝生(道路、河川敷につかわれるもの)
   自由分に根が張れ、土壌の流出を保つことができる。
・観賞用
   密度が高く、均一性があり、きれいな緑で有る事。
・スポーツ用は協議によって変わってくる
   サッカー/アメフト等
     地面をしっかり踏みしめる事ができ、損傷からの回復が早い
・ゴルフはまた2種類
  ①フェアウェイ
    ボールが適切に芝の上で止まれること
  ②グリーン
    どの角度からでもある程度ボールが転がっていける事


ここで園庭芝生の質の尺度を考えたい。

うちの園では、とにかく踏圧が多い。求められる質はサッカー場と似ているが、ダメージからの回復力。

あと冬の芝に関して、養生期間がなるべく短く済む事と、どれだけ春まで踏圧ですり減りを最小限にできるか。

これは個人的に願う質である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?