見出し画像

ミニ四駆 JAPAN CUP 2019愛媛大会 優勝考察編🥇

こんにちは!加速王です。

今回は2019年7月17日に行われたミニ四駆 japan cup2019愛媛大会について書いていきます。

このnoteは加速王が愛媛大会優勝までたどり着いた考察を述べる記事であり

優勝マシンの細かいセッティングなどを紹介するものではありませんのでよろしくお願いします。🕴
セッティング参考はTwitterなどに上がってる画像やYouTubeのライブ映像での走りをご参考ください☺︎

タイトルにもある通り

**JC2019愛媛大会 **

チャンピオンズクラス優勝しました🥇

応援してくださった方々ありがとうございました!!

2019年、通算3勝目。

NY.SP.JCと優勝しグランドスラムに王手です。

そして!!

YouTube チャンネル 加速王TVが1000人突破しました🎉

チャンネル開設から1カ月もたたずに1000人超えられたのは皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。

1000人超えなければミニ四駆公式大会のライブ配信が難しかった中、なんとかスタート位置には立てました!!

加速王TVってなに!?って方はこちらの記事を読んでくれると嬉しいです。

https://note.mu/ryuichi_note/n/nd88e00a4193f


さて今回は愛媛大会 優勝考察編です。
愛媛大会は個人的には一番好きな遠征先です✨

愛媛大会行ってみようかな!って方は前日の旅ログを参考にしてください😇


JAPAN CUP 2019愛媛大会 前日

リュックと長い棒は配信用グッツが詰まっています笑

夕方羽田空港を出発し松山空港へ✈️

今回は行きの便は一人旅。
90分ほどのフライトで愛媛県 松山空港に到着します。

松山空港から公式大会の会場テクスポート今治は距離が離れているためレンタカーがおすすめです。

今回は1人だったのでレンタカーを借りずにバスと電車を使って移動してきました。

松山空港からバスで松山駅に向かいました。
バス移動は初めてだったので少しドキドキ 笑笑

そして松山駅から今治駅まで電車移動です。

滅多にバスや電車に乗らないのでこの子のサイズがたまに傷です 笑

松山空港から今治駅はこんな感じでした^ - ^

今治駅到着後、お腹が減っていたので駅近くにある焼肉(駅前ホルモン)に入りました😇

たまたまミニ四駆仲間の方が並んでいたのでご一緒させてもらいました😇焼肉美味しい!!

今治国際ホテルに到着。

japan cupシーズンは準決勝からアルカリ電池が支給されるので予選からアルカリ電池で私は走っています。

そのため前日の準備(ニッケル水素電池の充電)などしなくて良いのでゆっくり過ごせます😇

JAPAN CUP 愛媛大会当日🌞

朝早起きして、YouTube ライブの配信テストなどをしていました。

そして会場へ!!
愛媛大会のレイアウトはウェストになります。

この日は曇り空で気温も高くはなくカラッとした感じでした。

個人的には最も好むコンディションです☺︎

今回のマシンはこちら!

加速王 BLACK です笑

見るからに今までのイメージとは違います!
いつもは白を使ってますが今回マシンを新規に作り直すにあたり、黒×金でマシンを組み上げようと思いました☺︎

今大会は福井大会に向けての新車のデータ取りする気持ちで向かいました。

一度だけ新車を持ってフォースラボに行きましたが、、、
結果コースアウトマシンとの接触で大事なパーツが折れてしまい修理して愛媛へ✈️笑

モーターチェックとコーナーで飛ばないかなどのイレギュラーチェックをするにはフォースラボはオススメです✨

加速王 BLACKの練習走行の様子はコチラ🕴

https://youtu.be/VUR9wKQoW6Q

だいたい40秒台で走行していました。

愛媛大会は今年2回目の参戦!!
1回目はNY愛媛に出場し優勝しております🥇

なにかと縁のある愛媛大会。

JAPAN CUP ウェストコースを
新車 加速王 BLACKが40ペースで走るもまだマシン自体は余裕がある感じに思えて今回も調子は良い様子です。

さてオープンクラスの様子はさすがにJCも中盤戦にも差し掛かり
なんとなく見たことあるようなギミック搭載マシンがチラホラ。

それでもまだまだ完走率はよくはありません。

平均タイムは44-45ってところです。

たまに41.42秒ほどのマシンもいますが危ない走りのように感じました。

トライアルクラス は、二次予選で決着がつき
優勝者が決まった模様でした。

オープンクラスは準々決勝が行われず二次予選通過した人数が少なく

決勝参加券は、準決勝から行われました。

そんな中、チャンピオンズも刻々と勝負の時が迫ります。

チャンピオンズの中でJAPAN CUP2019大会中
最速であろうタイムを

超URBの覇者 Z選手が記録 タイムは38.5!!!

このタイムはしばらく無視です笑

付き合うと自分が自爆する可能性が高いので聞かなかったことにして自分の走りに集中。

ほかの選手ではTPSのking shigeが40秒台
TwinBowのボンバマン選手が39秒台をマークしたと噂が飛び交っていました。

大会を重ねる毎にチャンピオンズの平均タイムがあがる中、私も今回は一度も飛ぶ事なく練習全て完走。

もともと次週行われる福井大会に向けて愛媛大会はまずは完走をする。
その上で上位のタイム位置でデータを取る。

それが愛媛大会の目的。

愛媛でデータを取って福井で勝つ。

これが当初のプランだったのですが練習も複数のセットを試して全て完走。

思ったより良いデータもとれてタイムも良い。

そして本戦始まる直前の最後の練習走行を見ていて思いました。

あれ。。。今日勝てる日だなーと笑

周りに似たタイムを出してる選手がチラホラいるものの
会場は良環境で速度コントロールしやすい状況でした。

今回支給されるJAPAN CUPオリジナル電池は市販で買える富士通プレミアムより速い。

そんな噂が流れています。

支給電池を優勝した仲間から事前に手に入れることができてチェックしてみましたが、確かに速い。

と、思ったら製造ロッドが6月ロッドでした。
まだできたばっかのアルカリ電池で私や身内が使っているアルカリ電池のロッドは少し古い(4月などでした。)

数ヶ月の差ですが、ミニ四駆においては少しの狂いも致命的です。


加速王はアルカリコントロールには結構自信がありまして、本戦始まる前にモーターを一段階落としました。

落とすことによって、パンチのある支給電池をもらってもコースアウトしない走り方です。

しかしここで大事なのは一次予選の相手です。
当然モーターを下げるとタイムも下がります。

ここが勝負所。一次予選の相手はこちら

加速王は4組目の4コース。
謎に岡山優勝組で固まりました 笑

一次予選の対戦相手で42秒を安定して走り切ってる選手は見ている限りではいなかったので

思い切って42秒切るくらいで行くことにしました。
(ここで速度負けしても気にはしません。)

ここを抜け準決勝に進めば支給電池でタイムが1秒ほど上がる予定です。

練習で一段上のモーターを積み40秒台で二回とも完走。

支給電池を入れてもコースアウトはトラブルがない限りはない。と踏み切りました。

そして一次予選が始まり1組目2組目3組目と完走者が出るもののタイムは42秒以上でした。

ここで加速王の出番。
一次予選は41.8秒で走り切り勝ち抜けました。

そして準決勝に進んだのは6人。

準決勝が始まり(2人×3組)で行われました。

1組目の選手は両者コースアウト。

加速王は2組目でスタート。

相手は同じ2017年にチャンピオンズになったサワ選手。イケメンです。👨

応援してる選手ですが、加速王も勝つプランが見えてしまってるので引かずに勝負。

そのまんま完走し40.80 で勝ち上がり決勝戦へ

計算通りのタイムで走りきり誰が上がってきても完走すればタイム的には勝てる状態でした。

そして準決勝3組目の選手がまさかの両者コースアウト!!

準決勝の完走車が加速王一台のみなのでここで

加速王の優勝が決まりました🏅


おお、まぢか!!って感じで気を張っていたのでスッと肩の力が抜けました笑笑

ミニ四駆人生初めてウィニングランを走る事に💨

https://youtu.be/fzghQ7bAt2M

ここでコースアウトしたらかっこ悪いと思いながらスタート。タイムは40.90でフィニッシュ。

最後までアルカリコントロールもできて思った通りの走りができたのでよっしゃ福井も!!

ってわけにはいかずここでJAPAN CUP finalまで出場は停止です笑🕴(10月中旬まで)

ザックリと優勝するまでの考察を書きましたが、会場が変われば環境が変わりあくまで

7月17日の戦い方であることをご了承下さい。

帰りは松山空港のレストラン街?にある鯛飯屋でご飯。


その後、まだお腹減ったいたので地元に帰宅後豚骨ラーメンを食べました笑

勝負勘働かせると腹が減ります☺︎

そんな感じでJAPAN CUP2019愛媛大会を優勝しグランドスラム達成まで残り1勝!!

全力で冬の大会(ウィンターカップ)を取りに行きます。

優勝祝い ⭐️
ねーさんのキャラメルマキアート にゃり〜☆

#ミニ四駆 #ミニ四駆優勝 #加速王 #JAPANCUP #愛媛 #今治 #テクスポート今治 #mini4wd

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?