マガジンのカバー画像

【琉大附属小学校 受験】合格応援パック♪

9
◆全記事まとめて30%割引♪ ◆令和6年度入学予定者家族の購入数:28(2023/12/13現在) 受験はその子にとって今後の人生が決まる一発勝負! 琉大附属小学校にお子さん…
琉大附属小学校の入学願書の書き方、一次選考、レディネス検査の内容、親の面接対策、受験時の服装、二次…
¥3,500
運営しているクリエイター

記事一覧

【琉大附属小学校受験】面接で親が質問されること過去の実例集【失敗しない親の面接対策!】

*プロフィールはこちら* 令和4年度に、娘の琉大附属小学校の受験を経験しました。                   一次選考は子どもとは別に、親にも面接があります。 緊張してうまく答えられなかったり、入学願書の内容と違うことを言って面接官につっこまれたり、予想してなかったイレギュラーな質問にしどろもどろになってしまったり…。 と、琉大附属小を受験されたママ友さんから、色々な面接失敗談を聞きました。 親の面接で子どもの受験結果が左右されるかと思うと、親も緊張してしま

有料
1,000

【琉大附属小学校受験】入学願書の書き方徹底解説!【合格者の例文も紹介】

*プロフィールはこちら* 令和4年度に、娘の琉大附属小学校の受験を経験しました。  小学校の入学願書って、書いた経験がない方がほとんどだと思います。 わが子の良さをアピールしたいし、受験に対する思いも伝えたいけど、どんな風に書けばいいか分かりませんよね?                  琉大附属小の入学願書は、他の有名大学附属小と違って「志願の理由」の記入枠がかなり小さく、その中でアピールするのにかなり苦労します。 逆に「本校の教育・PTA活動への支援・協力につい

有料
1,000

【琉大附属小受験】受験直前に子どもの合格率を最大限に引き出すために親ができる5つのこと【少しの工夫で合格を引き寄せよう!】

*プロフィールはこちら* 令和4年度に、娘の琉大附属小学校の受験を経験しました。 琉大附属小学校に子どもを受験させる親は、受験の続きをしたり、願書の内容を考えて記入したり、子どもと一緒にレディネス検査対策をしたり、受験の時の服装や必要な持ち物を準備したりと大忙しだと思います。 私の記事を購入して受験対策してくれている方、ありがとうございます。 「よっしゃー!やることやって全部完璧!」 と、親がどんなに受験の準備を完璧にこなしてお膳立てしても、受験当日お子さんがぐずっ

【琉大附属小受験 一次選考】レディネス検査の内容徹底解説&図解!子どもはがっつり審査されている!【令和4年度・令和5年度の実際の検査内容を公開!】

*プロフィールはこちら* 令和4年度に、娘の琉大附属小学校の受験を経験しました。                 受験前、琉大附属小の一次選考の「レディネス検査」の内容について、ネットで検索してもなかなか詳しい情報が得られず、内容が分からないまま何の対策できずに受験したので、私と娘の経験が、これから受験する方の役に立てればと思い記事にしました。                                その他にも、現役琉大附属小講師から聞いた、「レディネス検査でこれ

有料
2,500

【琉大附属小学校受験】二次選考の抽選はかなり特殊!? 独特な合否の決定方法も解説します

*プロフィールはこちら* 令和4年度に、娘の琉大附属小学校の受験を経験しました。                 一次選考を無事に通過すると、次は二次選考の抽選が待っています。 「琉大附属小の抽選って、いったいどんな方法でやるの?」                    「どうやって合否が決まるの?」 そう思って調べても、情報がほとんど無かったので、経験者である私が、琉大附属小の独特な抽選方法について解説したいと思います。 抽選方法を知っていると、心の準備もできます

有料
200

琉大附属小学校のメリット・デメリットは?普通の小学校との違いは?【十分に理解してから受験を考えよう】

*プロフィールはこちら* 令和4年度に、娘の琉大附属小学校の受験を経験しました。 お子さんの、琉大附属小学校の受験を考えている方。                       琉大附属小学校は、普通の地域の小学校と違う特徴が色々あります。 いざ合格して、通学し始めてから、 「思ってたんと、ちがう…」 と後悔しないために、琉大附属小のメリット・デメリットをしっかり理解しておきましょう。 琉大附属小を卒業すれば、エスカレーター式に琉大附属中学校へ進学できるのですが、中

【琉大附属小学校受験】受験までのスケジュールとやることリスト【取りこぼし注意!】

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

【琉大附属小学校受験】受験時の服装は?【実際に見て多かった子どもと親の服装】

*プロフィールはこちら* 令和4年度に、娘の琉大附属小学校の受験を経験しました。 受験が近づくと、 「琉大附属小の受験の時の子どもや親の服装ってどんな感じなんだろう?」 って気になりますよね? 「他県と違って沖縄だし、カジュアルでいいかな?」                          「やっぱり受験だからフォーマルにする?」                           「子どもはレディネス検査があるから、式服じゃなくて普段着がいい?」 そんな疑問に

有料
300

琉大附属小学校の受験にかかるお金はどのくらい?【受験料や提出書類にかかる金額】

*プロフィールはこちら* 令和4年度に、娘の琉大附属小学校の受験を経験しました。 琉大附属小学校受験に、いくらくらいお金がかかるか、気になりますよね? 受験料や提出書類、受験に必要なものを準備するのに、かかるお金をまとめてみました。 受験する方は、ぜひ参考にしてください♪ ・【琉大附属小学校受験】お得な合格応援パックはこちら↓ 1.受験料琉大附属小学校の受験料は、 3,000+税 です。 ※令和5年度現在 今は消費税10%なので「3,300円」ですね。 こ