見出し画像

時間のコントロール

現代社会は、同じサイクルを時間という概念で生活しています。
時計が発明された時、時計を見ることで何が出来たのでしょうか?
その当時は、高価なもので富裕層のステータス=ファッションとして流行しました。

しかし、その当時の性能は?現代の時計から見れば「おんぼろで」「使い物にならない」=信頼性、継続性、全てが現代よりも劣っていました。

では、時計の原理は?
地球の公転と太陽を中心とした回転サイクルを機械にしただけです。
現代の時計にはクオーツ=水晶が振動して規則的・正確な時を刻むようになりました。

そのような中で、人間の本質は?

「時間通りとなれば?」OK、約束を守る。

「時間にルーズで遅れれば?」NG、約束を守らない。

しかるに、信頼できるか、信頼できないかの基準として深層心理に働きかけられています。

我々人類に、平等なものは「時間という概念」しかし、それぞれの個性で時間の概念は、いいあんばいで機能しているのが現代社会です。

もし、大本を管理している基準時刻がずれた場合、大多数の人は発狂するのだろうか?恐らく気にしないはずです(笑)

そもそも、時間の概念は、一個の一コマを厳密に機能しているとは誰も知らないのです(笑)

あなたの時間の概念について「すこし思考してみて下さい」
こう思うでしょう。
あの時、あの選択を逆に選択していればもっと利得が得られただろうと・・・あの時の失敗を帳消しできれば、今はバラ色だろうと

すべて、自我の利得に関すことに導かれると思います。

日本には都会と田舎があり、田舎の時間は都会に比べればものすごくゆっくりとして、優柔不断で、都会の人から見れば「当初イライラするに違いありません」そこには、人が多く集まっているか、人が少ないかだけです。

そう、同じ空間でも次元が違うという事を認知できていないという事です。

この「それぞれの時間という概念」を思考すれば、貴方の未来は変化します。

今、認識されている時間は本当の時間ではありません。

時が進むことが不安な時も、ワクワクする時もあなた次第です。

ただの目安に振り回されてはいけません。

時間的思考をワクワクするエネルギーに変えてみて下さい。

サポートをよろしくお願いします! 今後の活動に役立たせていただきます!