見出し画像

【チャック・イェーガー】さん

先日、友達から翼を畳んだ第二次大戦中のアメリカの戦闘機ヘルキャットの画像が送られてきました。
ヘルキャットを作ったグラマン社は、大戦後にアポロ計画の月着陸船を作ったりしてました。

って話をしていたら、そう言えば有人宇宙飛行計画のマーキュリー計画を題材にしたライトスタッフという映画で、アドバイザーとしてチャック・イェーガーが出てくるよなあ、と思い出しました。

チャック・イェーガーさんは、ベルX-1という飛行機で、人類初の音速突破した実在の人物です。
僕はこのベルX-1が好きで、去年の単独ライブの幕間映像にも無駄に出演してもらったのですが、久々にチャックイェーガーさんについて少し調べてみました。

この人とんでもない名パイロットだったらしく、大戦中はメッサーシュミットMe262という世界初のジェット戦闘機を、レシプロ機のP-51Dムスタングで撃墜したのだとか。

僕が好きでGOJETで使用したムスタングと、音速を超えたベルX-1がチャック・イェーガーで繋がって、なんだか嬉しかったという話しです。

因みにイェーガーさんは、自身の操縦する上記の飛行機に奥さんの名前から「グラマラス・グレニス」という愛称をつけたそうです。
愛妻家ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?