見出し画像

エコドライブ10のおすすめ

今日はちょっと真面目にクルマの「エコドライブ」のお話しをします。

エコドライブとは、国土交通省が推奨する、燃料の消費量や二酸化炭素の排出量を削減し、地球温暖化防止につなげる「運転技術」や「心がけ」です。
気持ちや時間にゆとりをもって運転した結果がエコドライブにつながります。

①自分の燃費を把握しておきましょう
 日々の燃費を把握していると、自分のエコドライブ効果の良し悪しが把握できます。

②ふんわりアクセル、ゆっくりスタート
 発進する際、アクセルは緩やかに。最初の5秒間で20km/h程度が目安です。統計上10%程度の燃費向上が認められています。

③車間距離にゆとりをもたせる
 
前の車との車間距離が短いと、相手の加減速に合わせてブレーキを踏んだりしなければなりません。ある程度距離があれば、アクセル操作だけで車間距離を保つことができます。ムダな加減速を繰り返すと市街地では2%、郊外では6%程度燃費が悪化するそうでう。

④減速時は早めにアクセルを戻す
 前方の信号が赤に変わるとわかったら、早めにアクセルを戻し、エンジンブレーキで減速しましょう。エンジンブレーキを使用することで2%程度燃費が改善します。

⑤エアコンの使用は適切に
 車内の温度が外気と同じ25°Cである場合、エアコンを使用した時、燃費は12%程度悪化するそうです。ガラスの曇り止めや冷房などが必要な場合を除き、エアコンをOFFにするなど適切に使用してみましょう。

⑥ムダなアイドリングをやめる
 待ち合わせや、荷物の積み下ろしなどの駐停車の際は、極力エンジンを止めましょう。10分間のアイドリングで130cc程度の燃料を消費します。

⑦渋滞を避け、余裕をもって出発
 あらかじめ、渋滞や交通規制などの情報を入手し、行先へのルートを把握しておきましょう。1時間のドライブで道に迷ったり、迂回したりして10分間余計に走行すると17%程度燃費が悪化します。

⑧タイヤの空気圧は燃費を大きく左右する
 タイヤの空気圧が少ないと、市街地で2%、郊外で4%程度燃費が悪化します。エンジンオイルやエアクリーナーが汚れていても燃費に大きく影響します。定期的な点検をお忘れなく。

⑨不要な荷物は降ろそう
 一年中ゴルフバックを積んでいるなど、車の重量が重くなると当然燃費が悪くなります。その都度積み下ろしをしましょう。ルーフキャリヤなども空気抵抗を増す原因になります。

⑩走行の妨げになる駐車はやめよう
 迷惑駐車で渋滞が発生し、車を減速したり、停止させられたりするたびに燃料は消費されます。交通事故の発生にもつながります。迷惑駐車の少ない道路では平均速度が安定し、燃費の向上につながります。


できるところから始めてみてはいかがでしょう。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?