見出し画像

【悲報】長期投資ができない人に共通した、たった1つの特徴

 どうもみなさん、こんにちは。
 先日、某マーケティング運営会社の社長さんと連絡先を交換し、保険
に関するホームページを一緒に作成しませんかというお声がけをいただき、人脈の大切さを改めて実感しました。現在鋭意作成中ですが、ここから加速度的に、私の目標に近づけるよう、頑張っていきたいと、身を引き締める思いでした。
 さて、今回は投資ができない人(失敗する人)の特徴とそれを回避する方法等について記事を書いてみましたので、お時間のある時にご一読くださいませ。

【目次】
 ①長期投資が続かない最大の理由
 ②
”投資”と”投機”の違いはしっかりと整理しよう
 ③投資をする理由はただ1つ!お金を増やしたいから
 ④無理な投資はダメ。継続可能なレベルで投資しましょう

【長期投資が続かない最大の理由】

画像1

 先に結論を申し上げます。
 ◎結論:”含み損(リスク)に耐えられないから”
以上です。投資を途中で止めてしまう方の9割以上が該当すると私は思っています。もしくは、”投資をやってみたいけど、損が出てしまったらどうしよう”という不安から投資を始められないといった方も、この含み損(リスク)が怖いからといった理由が多いでしょう。この気持ち、凄く分かります(笑)。
 では、含み損(リスク)を最小限に抑える方法を紹介します。それは、”常に情報収集を怠らない”ことです。特に、世界の経済情勢については特に敏感になりましょう。これが出来るのと出来ないのとでは、天と地のほどの差が出ます。最初は皆、情報収集が上手くできません。もちろん私もでした。ですが、こればっかりは慣れです。めんどくさくても、毎日毎日練習しましょう。スポーツと一緒です。最初から上手くいく人なんて、ほんの一握りです。
 では、どのように情報収集すれば良いのか。これも簡単です。スマホの情報アプリ(ニュースアプリ等)を使いましょう。特に社会人の方におすすめなのは、 Newspicksです。百聞は一見にしかず。基本無料なので、ぜひインストールして見てみてください。


”投資”と”投機”の違いはしっかりと整理しよう】

画像3

 皆さん、一度は、”投資”と”投機”という言葉を聞いたことがあると思いますが、この違いについて、しっかりと整理できていますか?おさらいも兼ねて、今一度、改めて整理してみましょう。
 ◎投資=長期でお金を増やす(長期の株式投資、保険貯金、定期預金等)
 ◎投機=短期でお金を増やす(短期の株式売買、FX、競馬、仮想通貨等)
これ、非常に重要です。投機はハイリスクハイリターンの手法を指します。マネーゲームに近いです。投資と投機をごちゃ混ぜにしてしまっている方が非常に多いですが、これはしっかりとすみ分けできるようにしておきましょう。
 

投資をする理由は1つ!お金を増やしたいから】

画像3

 皆さんが投資を始めようと思うきっかけで一番多いのが、現在の給料だけでは『将来への不安』を拭えないからですよね。将来お金の不安が無ければ、別に投資を始めてみようとは基本的には思わないはずです。でも残念ながら、現在の日本では働いて会社から貰うお金だけでは、将来の金銭的不安を拭うことが出来ないのが実情です。しかも、公的な制度はあてにならないこのご時世、、。日本は住みやすい国ではありますが、それと同時に生きにくい国です。そんな日本で終生を過ごすのであれば、自分の身は自分で守っていくしかありません。そしてその不安の大きな種が”お金”であり、解決する手段が”投資(もちろん他にもありますが)”です。


無理な投資はダメ。継続可能なレベルで投資しましょう】

画像4

 投資は継続すれば、極めて高い確率で元手よりお金が増えます。ですので、1日でも早く若いうちから取り組むことで、20年、30年先の資産に大きく影響していきます(資産の差は数千万円単位で変わってくる事もあります)。ですが、無理な投資は絶対に避けましょう。これからのライフイベント(結婚、子育て、住宅購入...etc)をしっかりと踏まえたうえで、今後も継続可能なレベルで投資はしてください。途中で継続するのが難しくなって止めてしまうと、デメリットしか残りません。
 ただし、独身の方は多少の無理をしてでも投資をするべきです。なぜなら一番お金の使い方に制限がなく、かつ、お金を増やすうえで最も大事になってくる”時間”をフル活用できるからです。日々の楽しみに使うお金は残しつつ、出来る範囲で全力投資しまして、将来の不安を早いうちから払拭しましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?