見出し画像

【2019年版】女性の平均年収は345万円!-最も年収が高い職種とは…?

こんにちは!
相も変わらず投稿頻度が遅くてすみません…笑。
私事ではございますが、2020年に入ってから、新たな挑戦に2つ取り組んでいまして、また更に投稿頻度が遅くなるかもしれません…ごめんなさい 笑笑。

さて!今回は2019年の女性の平均年収とその職種にちょっと触れてみたいと思います。参考にしていただければ!

【女性の平均年収は345万円!最も年収が高い職種は”投資銀行業務”】

画像1

※転職サイトの「duda(デューダ)」より引用
 最も年収が高い職種は”投資銀行業務”で693万円。次いで、”リスクコンサルタント”が591万円、”戦略・経営コンサルタント”が576万円…という結果でした。
 やはり今も昔も、金融関連業が上位を占めています。基本的に専門的知識が必要な仕事(特にコンサル業)は年収が高いです。
 そして、平均年収が345万円…んー、お世辞にも良い年収とは言えないですし、皆さんも微妙だなぁと感じる年収ではないでしょうか?

【年代別・都道府県エリア別での結果は…?】

画像2

 ちなみに【年代別】では、20代の平均年収が319万円、30代が375万円、40代が401万円、50代が428万円という結果でした。
 さらに、【都道府県・エリア別】では、北海道・東北エリアが307万円、関東エリアが363万円、東海エリアが326万円、中国四国エリアが311万円、九州沖縄エリアが310万円という結果に。

なかなか日本の給料事情は、厳しい状況がしばらく続きそうです…😨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?