2月をふりかえる

2月を振り返っていこうと思う。
大体この時期に体調を崩している気がする。

1、同窓会

 久しぶりに高校の将棋部の友人と同窓会をした。
 キャリアウーマン、子育てを頑張るママ、アカデミアで頑張る人などなど、人の数だけキャリアはあるのだなと思った。
 私の高校時代は本当に心身ともにボロボロで、最後は高校に通うことができなくなって退学してしまった。
 そんな自分へ心配して連絡をくれたり、変わらず仲良くしてくれている友人たちには感謝の言葉しかない。
 彼らのように第一線で活躍はできないかもしれないけれど、自分は自分の人生を生きていきたい。

2、人事異動

 また人事異動になった。
 今度は昇格を伴う異動になるが、給料は大して上がらない。
 後輩職員に「年収どのくらいになるんですか?」と聞かれたので、試算して見せると、「昇格しても大したことないっすね」と言われてしまった。
 確かにその通りで、彼の夢を壊すと同時に自分が一番ダメージを受けてしまった。
 とはいえ、高校時代の優秀な同級生のように激務やハードな飲み会に耐える自信もない。今くらいがバランスが取れている気もする。
 色々と折り合いをつけて生きていくほかない。
 一番心配なのは通勤。私は1時間以上の通学・通勤を経験したことがない。朝起きられるだろうか・・・
 まあ人生経験として一度やってみようと思う。

3、体調

 去年の目標で「健康に生きる」をあげていたが、2月はボロボロだった。
 なんだかんだで同窓会でダメージを受けていたのかもしれない。
 睡眠時無呼吸の検査は精査が必要とのことで、再度行うことになった。
 なんだかこわいなあ。健康に生きたいものだ・・・

4、投資

 2月もかなり勉強になる月だった。

1、PTSの仕様把握ミス

 イオンモールの権利付最終日に購入して、15時過ぎにPTSが動いていなかったので売ったのだが、これはPTSの仕様を把握していないただのミスだった。15時~15時59分の約定はデイタイムセッションに含まれるため、2月中の受渡になる。つまりは優待の権利が取れずに400円得しただけになっていた。権利付最終日になんですぐにPTSが動かないのかわかっていなかったのだが、いい勉強になった。

2、落ちるナイフを掴む

 NISAで住友化学とあおぞら銀行を買った。
 住友化学は住友ファーマの決算で下げていたので買ったが、住友化学自体の決算も悪く更に売られて含み損を抱えることに・・・
 住友化学は相当な勢いで経営改善に着手しているのでじきに良くなるだろう。ブラックロックが売ったら全力で逃げる所存。
 あおぞら銀行は、下げていたのでノリで買ってしまった。米国不動産の引当金が厚すぎるのではないかという指摘を見て、よくわからず飛びついてしまった。NVIDIAの決算前日に上げていたのでリスクオフのために売ってしまったが、アクティビストが入ってきていた上げだったようだ。
 不勉強ゆえに自分のポジションに自信が持てずに漠然と利確をしてしまった。これは今の自分の実力上、仕方ない・・・

3、アクティビスト関連

 ツルハHDに飛びついてしまった。含み損がそれなりにあるがこれからどうなるか・・・
 開示を改めて読み返すと、野村證券の存在が本当に不気味に感じられる。

(4)イオンによるオアシスからの株式取得等
イオンは、オアシス・マネジメント・カンパニー・リミテッド(以下「オアシス」と いいます。)が運用するファンドから、その保有するツルハHD株式 6,600,000 株(議決権比率:約 13.6%、取得価額:102,300,000,000 円)を取得(以下「本件株式取得」 といいます。)することを含む以下の各取引の実施により、ツルハHDを持分法適用関 連会社とする予定です。 ① まず、イオンは、本件株式取得に先立ち、2024 年3月5日(予定)までに、イオ ンが保有するツルハHD株式の一部である 3,530,000 株(議決権比率:約 7.3%) を野村證券株式会社(以下「野村證券」といいます。)に売却します。 ② その後、イオンは、2024 年3月 13 日(予定)までに、オアシスから本件株式取得を実行することにより、イオンが保有するツルハHD株式の議決権比率を 19.9%といたします。 ③ その後、イオンは、法令等に基づき必要なクリアランス・許認可等を取得したこ とを条件に、ツルハHD株式を保有する者(野村證券を含みますが、これに限り ません。)より、上記①で野村證券に売却した株式数と同数のツルハHD株式を 取得する予定です。 上記①から③の各取引の実施により、イオンが保有するツルハHD株式の議決権比率 は約 27.2%となり、ツルハHDはイオンの持分法適用関連会社になることが見込まれ ます。

株式会社ツルハホールディングス、イオン株式会社及びウエルシアホールディングス 株式会社との資本業務提携、並びに株式会社ツルハホールディングスにおける主要株 主及び主要株主である筆頭株主の異動に関するお知らせ(令和6年2月28日)

オアシスの株は1株15,500円で買っている。
俺の株も高く買い取れよ!とブチ切れる株主、アクティビストもいるのではないだろうか。
野村證券は3月5日終値ベースからディスカウントした額でイオンから株を買い取り、ある程度のマージンが得られるだろう(そうでないと間に入る意味がない)
一般の株主が大損するのもあまり想像がつかない。BtoCのビジネスモデルなので、あまり一般人を敵に回すようなことはしないはずだが、いつまで待ったらいいのか・・・
①一回損切り→野村證券の買い取り価格が決まる3月6日以降に再度イン
②そのままホールド
③どこかでナンピンの選択肢で揺れている。
①か②を選ぶのが妥当だと思う。①が直感的だが、お祭りと化しているので②で耐え忍ぶかもしれない・・・

TOPIXの年初来リターンが14.50%とのこと。
残念ながらそんなに増やせていない。
というかツルハ次第で大変なことになりそうだ。

3月は異動だけではなく、株式市場でも色々なイベントが控えている。
体調をこれ以上崩さずに無事乗り越えられるようにしていきたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?