見出し画像

オトコの必需品『自分専用パソコン』

こんにちは
パソコンのつぶやき第4話です

今日は「オトコの必需品『自分専用パソコン』」です。
今回のお話しはタイトルからしてナニカアヤシイですね。
まぁ、ぶっちゃけオトコはアヤシイサイトを見ます。


以前はけっこうあったのですが、会社のパソコンでアヤシイ検索をして、ヤバそうな画面になり慌てて「No」のボタンをクリックしたのに色っぽいオネーサンが出てきてニッコリ。

「この画面を消したかったら5万円払え!!」

と、ヒトに見せることが出来ない状態になり

「明日会社のヒトが出社するまでになんとか助けて下さーい!」

といった電話でお仕事を下さる方は最近はめっきり減りました。


まだ、たまにはありますが。



今はテレワークの時代です。ご自宅にて会社とつなぐパソコンがあると思いますが、そのパソコンであればアヤシイサイトを見に行くのはオススメできません。て言うかやっちゃダメです。


ウイルス対策ソフトが入っていたとしても、世の中にあるウイルスすべてに対して守ってくれるモノではありません。


「会社支給のパソコンでセキュリティ対策がしっかりしていて会社特定のサイトにしかつなげないパソコンでしたら大丈夫でしょ」

いやーーー、ここのところ有名企業がサーバーを乗っ取られて個人情報を晒されているニュースがけっこうあります。だから絶対大丈夫は無いのです。

ご自宅のパソコンをアカウントを変えて家族共有で使っている方もお見えになると思います。そのパソコンで会社のサーバーにつなげることもあると思いますが、万が一他のアカウントで感染したらひとりだけのことでは済まなくなります。


なので、会社につなぐパソコンは家族の使うパソコンと別にしてください。


そしてアヤシイサイトに行く場合は自分個人のパソコンを使ってください。パソコンが高くて買えないとおっしゃるのであれば調べ物をするくらいでしたら安いタブレットでも良いでしょう。


そしてその先はもちろん自己責任でよろしくお願いします(^o^)-☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?