見出し画像

SNSに依存しない差別化要因とは

これはズバリ

「人間関係」

だと思う。

オンラインプラットフォームはプラットフォーム側のアルゴリズムに依存するし、

流行り廃りがあるし。

そんな中でも人と人との繋がりって、

他のプラットフォームのアルゴリズムに依存ではなく、

生身の相手との関係にすべてかかってくる。

そういう意味では、お互いの感情とかがアルゴリズムみたいなものになるのかな。

とにかくSNSのプラットフォームは、ブランドだとかインフルエンサーには客寄せパンダになってほしくて、

そのプラットフォーム上で宣伝するなら金払ってくださいね!

ってことに今後どんどんなっていくと思う。

例えば、インスタ、YouTube、TikTokレベルまでのプラットフォームなら、プラットフォーム側がお願いしなくても、ビジネスやるなら必須だからね。

何かのプラットフォームに依存しないものを作っていきたいなぁ。