見出し画像

名古屋でタコス?🌮

ただいま名古屋におります!

ついについに!出張先の名古屋市でタコスを食べてきました。やはりメキシコ在住10年プレイヤーになる自分としては日本のメキシコ料理には常々興味があり、東京でも機会があれば日本の友人たちと日本におけるメキシコを感じにたまに行かせていただいております。

そして、今回食べさせていただいたタコスの中にはなんと、名古屋っぽいタコスがありました。それは串カツタコスです!名古屋とメキシコの融合ですね🌮

食文化ってこうして、現地の人たちのクリエイティビティによって、絶えず進化していくのか本当に面白いなと思っています。

海外における寿司の歴史なんかも本当に面白いなぁと思いながら、この進化の歴史は今後いろいろなことに参加になるなぁと感心しています。

イノベーションってやはりオープンな世界で、それに興味を持った人たちの自由な発想で、あちこち行ったりしながら少しずつでも確実に面白く進化してるので、「これが正解」「こうでないといけない」みたいは凝り固まった発想だとそのカルチャーが面白いものとして広まっていかないんだろうなと思っています。

とはいえ、寿司が世界のSUSHIとなり、そこからファンが増えてから、少しずつでも本格的な握り寿司を食べたいと思う人が世界で増えていることからも、遠回りに見えても重要なことは世界の人から面白いって思われることが今の時代は重要だと感じます。

「食」って面白いなぁ〜。