マガジンのカバー画像

アレコレおもうこと

96
エッセイとかつぶやきとか、気づきと想いを残す、割と何でもありのマガジン。ただのツブヤキも、こちらに収録。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

鶏は3歩したらすぐ忘れると言うけど 自分はちょうどそんな感じなのかも 思いついた時にメモしとかないとな アブナイアブナイ #ワーキングメモリー

「校閲のきほん」アーカイブを視聴しました

「アゲアシばっかり取って」 「重箱の隅をつつくようなこと言って」 「伝わってるんだから細かいことはいいの」 「嫌味ったらしい子だ」 「子供らしくない、かわいくない」 大人からそう言われることが多かった子ども時代に 自分の気づきを素直にそのまま言うのはもうやめよう そう思うようになって 実際、多くを語らずに ニコニコしてたら(緊張すると笑ってしまう) かわいいかわいいと 同級生のお母さん達に言われるようになったり 別にそう言われたくて黙ってたわけではないけど それは今でも

人に優しい世界を描いてたり 障害のある日常を描いてたり そういう映像作品なり 文芸作品なりが 『よかった』 だけで終わらないように 『だってつくりものでしょ』 にならないように もっと自分事として 実感してもらえるには どうしたら良いのだろう? 人が描ける世界は実現化できると思う