マガジンのカバー画像

朝活・習慣・ルーティン

23
朝活や習慣化のコツ、ルーティンのヒントを紹介してます
運営しているクリエイター

#集中

電車の中のスキマ時間をうまく使ってみる。

今日のnoteは久しぶりに電車に乗っていて、気づいたことです。 名古屋に向かう機会ができまして、運良く電車の中って座ることができたのですが、 乗っている時間もただ、SNSや動画を見るだけでは勿体無いと思ったので、学びの時間に変えてみました。 いくつか試して見たので、今日は電車のスキマ時間をうまく使う方法をご紹介できたらと思います。 まずは僕のやり方ですが、電車に乗ったら Air pods Pro2をつけて、ノイズキャンセリングで周りの音をカットし、ほぼ何も聞こえない状態

アナログなタイマーがめっちゃ使いやすい!

みなさんは集中する時に、どんなタイマーを使ってますか? 僕は今まで色んなタイマーを試してきたのですが、それぞれメリットとデメリットがありますよね、そんな中で今一番使っているアイテムのご紹介をしたいと思います。 まずはどんなタイマーアプリを使ってきたのか紹介。 【iPhone純正タイマー】 Siriでタイマーをセットできるのが、すごく魅力なのですが、アプリや通知で気を紛らわすのも多く通知もその時に来て、気になってしまうことがあるので、なるべくiPhoneは見ずに「Hey