マガジンのカバー画像

人生のヒント💡

43
運営しているクリエイター

#ルーティン

休日は何をして過ごす? 

久しぶりの休日で子供心のように1日を最大限に楽しんでみました! 過去には時間を可視化できる便利なアプリ「Toggl」を利用してました また、はじめてもいいかもしれない、1日どの時間に何をしているのか、はっきりわかるのでおすすめです。 さて、9月10日(日)にしたことを軽くまとめてみました。 朝4時50分〜note 朝はいつも通り、朝活として、4時30〜50分の間に この日の朝活はnoteにしました。 朝6時〜7時 読書 この時間も空いていたので、少しだけ本を読みました

とても心が暖かくなる作品「KonMari ~人生がときめく片づけの魔法」

最近はこんまりさんにハマっている。こんまりさんに出会えたのも自分の幅を広げたから、アンテナをキャッチしてくれたんだと思います。 今は「人生がときめく片づけの魔法」この本を読んでいるのですが、本が苦手な人はどうやって片付けを学ぶのだろうと、疑問に思いました。 昔Netflixでいろんなドラマを見ているとき、こんまりさんの作品が急上昇になっていましたが、その時は「こんまり」さんのことあまり知らず、見ていませんでした。 しかし今となれば、なんでもっと早く見なかったんだろう…と

仕事終わりの夜は何をする?

最近毎日が楽しくて過ごしているのですが、みなさんはどうでしょうか。 仕事終わりの時間を趣味の使うように、この日は何をしようかな!?と決めてたりしてます。 仕事は定時終わりなので、その時間になったら必ず終わるようにし、子供の頃のようにすぐ遊びモードに切り替えています。 私の夜のルーティンを紹介したいと思います。 趣味の幅も広く、何をやるかはその前日や朝に決めてます。 【パズル】 最近ハマっている趣味の1つです。 頭が疲れたときこそ、とても楽しいです。集中をするので、デジタ