見出し画像

2024/06/23 稽古

◯TBW

◯武器稽古

◯強い押し合い

◯柔らかい押し合い

◯捕手

◯約束組手

◯自由組手

今日は時吉先生と今井さんと稽古をご一緒させていただきました。

武器稽古は釵の物打ちから。
棒に当てる際に釵の重さを伝えることを意識して行い、少し慣れてきたら乗せながら一歩入るところまでなるたけ動作を区切らずに意識で稽古しました。

その後は柔らかい組手用の棒で自由組手。
私は今回はとりわけ何かを意識するという感じではなく、型の動きを使ったり対練の形を自由な動きの中で使ってみました。

棒での対練は棒の押し合い。
徒手の押し合いと同様に相手を引き出して、相手が乗ってきたところを返す基本の注意を意識して行いました。

捕手は根室の直伝稽古で習った2種と先日本田さんが稽古されていた捕手を稽古、また先週札元くんと稽古している中で気づいた内容を約束組手にして共有させていただきました。捕手も約束組手も武器同様に動作を区切らないように意識して稽古しました。

最後に捕手や約束組手の内容を意識して自由組手をして終了しました。

時吉先生、今井さん本日もありがとうございました\(^o^)/

功夫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?