見出し画像

ロドの洗車

こんにちは。こんばんは。おはようございます。

レーシングドライバーの澤井良太朗です。

今日は午後からロドスタと、ラパン様の洗車を行いました。

ラパンの写真は残念な事に撮り忘れてしまいました💦

サーキットを走ると、このようにいろんな汚れがつきます。

1枚目は、ボンネットが開かないように貼ったガムテープの跡

2枚目は路面に転がっている、タイヤカスが飛んできてついた物。

これらは、カーシャンプーだけじゃあなかなかしつこくて取れませんでした。

今回、私が使用したのが、パーツクリーナー。

いつもスーパーFJの走行が終わると、パーツクリーナーでマシンを拭き拭きします。
その応用で、ロドスタにも使用してみました。

すると、楽々落ちますパーツクリーナー。
一本300円とかで売ってるんで、持っておいて損はないかも知れません。

注意点は、一本あたりが意外と安いので、じゃんじゃん使ってしまうとすぐに無くなってしまうので、そこは注意が必要です。

次は、コーティング剤なども試していきたいと思いますが、年期の入った車輌ですので、なかなか磨ききれなくて、コーティングは敬遠していますが、根性入れて磨きまくるしかないですね😅

また、ピカピカにしてサーキット走りたいです🚘

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?