ryotak3

ソフトウェアエンジニア。SaaSのプロダクトマネージャー。SlideLiveの開発者。…

ryotak3

ソフトウェアエンジニア。SaaSのプロダクトマネージャー。SlideLiveの開発者。北海道北広島市出身。横浜市在住。3人娘の父。Android / firebase / MLKit / Vue.js / Nuxt.js。 横浜市青葉区 · slidelive.jp

最近の記事

ZoomでSlideLiveの音声テロップを画面共有する手順

SlideLiveはZoomと組み合わせて使えるよ!と前に言ってみたのですが、どうやって組み合わせて使えるかを分かり難いかもしれないので、手順を紹介します。 一通りの手順は以下の動画を見て下さい。 1.Zoomのミーティングを設定する 2.Zoomで画面共有を選択する 3.SlideLiveをChromeブラウザで開き、発表資料の画面を開く   https://slidelive.jp/ 4.発表資料PDFを登録する 5.マイカメラをONにする   発表者のカメラ

    • ビデオ会議で音声文字変換を試す

      この記事を見て、これなら自分たちのサービスでできる、というかほぼできていて、見せ方変えるだけでは? という思いが湧いてきて急にモチベーションが高まった。 これならスイッチャー無しでできたらいいよね、と思ってツイートしたら、落合さんのアカウントでリツイートしてくれて、結構反応有ったので、これはニーズあると確信。 昨日から今日の午前中にかけてプロトを作成して、夜にSlideLiveメンバに見せたら高評価で、「今まで実装した機能の中で一番いい」と言ってもらえた!(喜んでいいのだ

      • Zoom会議を盛り上げるには?〜Zoom+SlideLive

        皆さんZoom会議やってますか? オンライン会議ってどこか参加者と距離が遠く感じたりすること有りませんか。 そんな方にこんな使い方を試してみては、というガイドです。 SlideLiveというリアルタイムで登壇者の資料を共有できるサービスを開発・運用しているryotak3といいます。 このサービスをZoomと組み合わせると、参加者のフィードバックが得られて、オンライン会議がより盛り上がると思います! ■使い方 ①SlideLiveにPDFで資料を登録をする ②Zoom会議

      ZoomでSlideLiveの音声テロップを画面共有する手順