カップラーメンとタロットカード

「内見1日目」とか書いたけど、多分あれはもう最初で最後だろう。他に条件がいいところもなかったし。2軒とも、メリットとデメリット含めたら互角の実力。でも気持ちは1軒目に靡いている。ので今日の終わりには連絡しに行こうかと思う。荷造りとか色々面倒にはなるけど、これもやってしまえばすぐのはず。昨日は引っ越しを思い立って24時間以内に内見を2軒もした自分が凄く誇らしかった。けどお金がないのでカップラーメンを誰より誇らしげに食べた(1人だったけど)。宇宙でカップラーメンとか食べる人って、こういう感じで誇らしさでこのチープな味に味付けしてるのかな、とか思って食べた。

また人の力を借りないといけない場面になってくるけど、案外自分が思うほど、向こうは負担と思ったりしてないんだよね。むしろ頼られて嬉しいぐらいに思ってたりするんだよね。分かっちゃいるんだけどね。「でもやっぱり忙しそうだし…」とか気が引けるのも普通にそうだし、あとは「ここで頼ったら自分も何かしてあげないといけない」という謎のプレッシャーが大きいんだよね。

この間バージニアの友達ジョージアがタロットカードを読んでくれたけど、そこには「You're your own enemy(あなたの宿敵はあなた自身)」ってあって、自分も含めて皆で納得のあまり沈黙してしまった。ダイアナが「Right.」って呟いてたな。

この引っ越しも、自分にとったらそういう小さくて大きなステップなのかもな。

今朝の3曲

"Breakeven" by The Script

"This Life" by Vampire Weekend

"The Good Side" by Troye Sivan

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?