見出し画像

相手目線になれていますか?

こんばんは。

本日は某ドラッグストアでの体験から相手目線の重要性について考えさせられましたのでまとめていきます。

相手目線で考えているか?

自分が良かれと思ってしたことでも相手にとってはあまり良い気分ではないこともあります。

本日の私の例では時間がない中で勝手にポイントカードを作られるというものでした。

流れとしては

→ジムに行く前に薬局に立ち寄る
→日用品を手に取りレジに並ぶ
→レジにて従業員の方が勝手にポイントカードを作成
→私も入力する箇所があり5分ほどの時間を取られる

といったものです。

ポイントカードを作成すれば10%オフキャンペーン期間でしたので店員さんが気を利かせてくれた対応でした。

しかし、ポイントカード作成までの会話は「カードを作成しますと10%オフですので作成させていただきます」と言いながら既に手続きを始めている状態です。

拒否する時間さえ与えられずに進めていました。

もし私が急いでいる場合だと少し強めの対応をしてしまっていたと思います。

幸い私には時間があり怒りよりも驚きが勝りその後の従業員の方の対応をしばらく観察していました。

やはり悪意は感じず必死に接客をしてくださりました。

今回私はされた側の立場を経験することができ相手はどう思うのかというものを自身で体験でき考える機会が生まれたことが良かったです。

日常でも意外と自分の判断のみで良かれと思って行動してしまっている場面があるかもしれない。

もし、自分が相手の立場だったら。

こう考えると今後の人との接し方も変わってくるのかなと思います。

今回の学びは「〜のはずだ」と考えて行動するのではなく一度相手の目線で物事を捉えてみることの重要性です。

まだまだ自分自身改善の余地はあると思いました。

皆さんもぜひ一度相手目線について考えてみてください!

最後までご覧いただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?