見出し画像

じぶん Release Note(v 0.11.0)

12月は、月初めから体調崩したりターミナルのPATHが狂ったり、軽めのトラブルからスタートしたけど、年内最後の月、体調に気を付けつつ楽しんでいきましょう。
というわけで、先月の振り返り。

🏡 Private

大学時代の軽音サークルメンバーとの年末ライブに向けて、久々にスタジオに入った🎸

大学卒業後も毎年末には大学時代の軽音サークルメンバーでライブハウスを貸し切って年末ライブをやっていたものの、コロナの感染拡大があってここ2〜3年は見送る形になり、今年は久々にやることになったので参加することに。
社会人になってからはギターに触る時間も圧倒的に減ったけど、年1回のイベントがあることで、なんとか最低限のターの技術は保ててる。
音楽は観る側・聴く側も楽しいけど、やっぱりやるのも楽しい。

サークルの仲間とキャンプに行った🏕

先輩と同期と計4人で丹沢湖近くのキャンプ場へin。
暖冬の影響か、11月下旬でも紅葉はまだこれからという感じだったけど、緑と紅葉のグラデーションもまた綺麗で素敵だった。
自分は車で走っている時、海よりも山の方へ向かっている時の方が遠出している気持ちがして、いつも気分が高揚する。
キャンプ終わりは厚木まで車を走らせ、サウナ → 二郎系ラーメンをキメた。
帰りの渋滞ちょい眠かった。

cmf by nothingのWatch Pro(スマートウォッチ)届いた⌚️

サウナ好きなので、低価格且つサウナー御用達XiaomiのSmart Bandを買おうかなぁと思っていたけど、話題になっていたWatch Proに心変わり。
初回即完だったけど運良く再入荷分が手に入った。
当初は年末到着予定だったけど、大分早めに届いたので早速使ってる。
元々Apple Watch使ってたので、まずバッテリーの持ちが良いので充電頻度が少なくストレスフリー。
デザインも気に入ってるし、コストも含めて満足な買い物した。


🏋️ Learning & Development

❌ PF用アプリMVPリリース

ゴリゴリに寄り道した(猛省)。
今月(こそ)は、最重要タスクで進めていきます。

✔︎ paiza(Ruby) スキルチェック Cランク到達

paizaの仕様として、Cランク問題に1問でも正解できると自動的にCランクになる仕組みだったようで、FizzBuzzチックな問題を正答しただけでCランクになってしまった 笑
とはいえ、実力値的にはCランクとはいえないので、引き続き継続。

AtCoderに初参加。
スプリント目標には設定してないけど、paizaのスキルチェックに関連して、前から興味のあったAtCoderに初めて参加してみた。
B問題まではなんとか解けた。

✔︎ 技術系学習(読書・動画教材):月1冊(1講座)以上

(寄り道の主な原因)
React学習として積読してあった下記の書籍をハンズオンで進めた。

Reactのverアップデートもあったので、Udemyのブラックフライデーセールで購入した講座もそのうちやる。

ハンズオンついでにViteでプロジェクトを立ち上げてみたり、実際に良いと言われている部分を体感してみたりした。

✔︎ イベント参加(オンライン含む):月1回以上

  • Hotwire.love LT ※聞き専で参加

  • Qiita Night ~Rails~

12月も、connoassあたりで面白そうなイベント見つけて参加してみる。

✔︎ ジム:週2回以上

行く時間帯がマチマチなので、義務的にならない程度に時間揃えたい。

✔︎ note投稿:月1回以上

じぶん Release Note:導入編を投稿した。


💭 KPT(Keep, Problem, Try)

Keep

  • PF用アプリ開発関連

    • 開発時のログはTIL(詳細はNotion)にまとめる。

  • paiza関連

    • 感覚が鈍らないよう毎日5問程度はこなす。

    • 頻出っぽいメソッドや知らなかったメソッドで役立ちそうなものはZennのスクラップにメモる。

    • AtCoderは出来る限り毎週土曜のBeginner Contestに参加する(ひとまず5回参加して本来のレーティングを見れるようにしたい)。

Problem

  • 興味がある学習に多く時間を割いてしまった。

  • 生活リズムが乱れてる。

Try

  • アプリ開発8:それ以外2の割合で進める。
    すぐ寄り道するので、Udemy禁止。

  • paizaの問題集を一通りさらう。
    paizaのスキルチェックやAtCoderをやっていて、アルゴリズム的な手法が必要な問題になると手も足も出なくなることが多いので、まずは基本パターンを学んで、あとはひたすら問題に慣れていくフェーズに入りたい。

  • 生活リズムを整える。
    気温が下がってきて生活リズムが乱れてきているので、早寝早起き。
    いつ何をやるかがまちまちなので、1日のスケジュールを決めて過ごす。

  • 有酸素運動多めに。
    体脂肪率下げたいので、筋トレしつつ、強度が高過ぎない程度にトレッドミル多めにやる。

🤝 Conclusion

楽しむことは大切だけど、高度なスキルを身に付ければもっと高いレベルで楽しめる精神で、今は広く浅くよりも狭く深くの意識で。
心身ともにニート生活に慣れてきてるので、日々高強度の負荷で過ごせるように年内最後の1月やっていく!

🤫 Digression

catnoseさんのしずかなインターネット。
UI/UXが良いのは言わずもがなだけど、サービスコンセプトが絶妙に丁度良くて、これだけ世の中に大量のサービスが生み出される中でも、ビジネスとして大勝ちとはいかなくても個人レベルで一定のマネタイズすることは可能なんだなと、Web業界の面白さをまた感じてる。ものづくりの醍醐味。

  • 自分で開発するアプリは「本当に自分が欲しいと思うもの」をつくる

  • アプリ自体の永続性を考慮した(特にコスト面の)構成を事前検討する

心に留めておきます。

ポッドキャスト良かったのでシェア。


2023/12 目標

・PF用アプリMVPリリース
・paiza(Ruby)Bランク到達
・横浜もくもく会企画
・Web基礎知識向上

【習慣目標】
・技術系学習(読書・動画教材):月1冊(1講座)以上
・イベント参加(オンライン含む):月1回以上
・ジム:週2回以上
・note投稿:月1回以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?