筋トレ💪

どもども

ご無沙汰してます、りょーたです!

ちょっと色々あって更新できませんでした…

申し訳ありません…



では今回は「筋トレ」

正直やらなくてもいいならやりたくない笑

僕もプレー中当たり負けしないならやらないし、趣味は筋トレですって言えるほど好きでもない笑


けどこの「筋トレ」に今回のモンテネグロ生活ではすごく助けられたし、支えになったのでお話しさせてもらいます!



ではいきましょう!


今まで小・中・高とサッカーをしていていわゆるガタイっていうところには着手してこなかった

恵まれたことに両親から丈夫な身体をもらったので怪我もあまりしなかったし、ガタイもいい方だったのでジムに行ったりとか、チームの筋力トレーニングに苦しんだって記憶はない


高校時代とかは周りはみんな練習が終わるとトレル(トレーニングルーム)に行ってベンチやらスクワットやらやっていた

それより俺は下手だったからボール触ってることの方が多かった

なんでこんなにトレーニングルームに行かなかったのかというと理由は2つ


・入部して初めてのベンチプレスで70kg上がったから(当時の体重と同じ)

・筋トレをすると身体が重くなるって思ってたから


そんなこんなでトレーニングルームに行ったのは本当に数えられるくらい

チームの筋トレもまあきついけどこなせる

だから筋トレを自発的にやろうとも思わなかったし、とにかくそんな時間あったらボール触ってた方がいいんじゃね?って感じだったんだよね



けど、大学に入って一気にその考えが覆った


まず、俺がいたのはいわゆるスポーツ系の学部で周りには体育会系の人間ばっか

サッカー部とかアメフト部とか野球部はスゴい

とにかく自分が細く見えるくらい

授業でもトレーニングに関することとか実技の時間もあったから携わる時間が多かった


「あ、俺ってそんなにガタイ良くないな」


そっから意識が少し変わって、追い討ちをかけたのは社会人チームでのサッカー

練習は週に2、3回

それ以外は集まることがない

こうなってくると自分でトレーニングをマネジメントしていかなきゃいけない

下手だからボールを触る、それだけじゃ解決できなくなった

その辺から筋トレっていうものを自発的に始めた


筋トレを始めたと言っても俺はほぼ自重トレーニングが主だった

手頃だったし、器具の知識がなかったってことが要因


けど、少しずつ変化が見えた


当たり負けしなくなったとかバキバキになったとかの変化じゃなくてメンタル的なところの変化がすごく大きかった


・自分の身体、心と向き合う時間になった

→筋トレをするときは基本的に一人

身体のどこがどんな状況なのか、いつものメニューでもキツさの感じ方が違ったり、私生活もすごく反映される


・何か物事をスタートするまでのナーバスな所との戦い

→どんなことでもキツイってわかってることを始めるって正直ナーバスになる

それがどんなことでもその気持ちを越えて初めてスタートラインに立てると思った

その練習って感じで筋トレを捉えていた




サッカー選手として身体が強く、怪我をしない身体を作ることは重要だし、必要不可欠

けど、そのことだけ考えた筋トレだったら俺は始めなかったしこんなに続かなかったと思う


最近の話をすると、チームメイトとコミュニケーションが自分の思ったように取れなかったり、選手として必要とされてるかどうかって不安な時期だった

自分のミスでうまく登録が出来なくて1ヶ月間毎日うなされたし、モチベーションもボロボロだった


それでも毎日なんとかメンタルを通常運転出来たのは「筋トレ」に支えられたからだと思う

自分と対話して、今のしんどい状況をどうにか乗り越える強さをつける



筋トレって一口に言ってもゴール(目標)は人それぞれだし、それに対してのプロセス(どんなメニュー、モチベーションで取り組むか)も十人十色


どんな人にも何かを変えるキッカケになると俺は思う!

って感じで誰でも出来るからこそみんなにオススメしたいから今回書きました!





まあ、やり過ぎて怪我をしないように気をつけてくださいね!笑笑



今回はこんなところで終わります!

おすすめのトレーニング法などありましたらコメントください📝



Instagramkudo ryota


Twitter→@ryouta23kudo


FacebookRyota Kudo

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?