見出し画像

004【記録】数学科ICT活用研修会 講師の話

0.最近の話

前回の記事にて”今週”と書いてあったことに気づき、当時は毎週書くつもりだったのか、と自分を疑っています。SNSに対して、そんな継続力は持ち合わせていないのに…。勤務校は夏休みに入り、ある程度時間に余裕を持てるようになりました。1学期の間、時間に余裕ができたらやりたいことが山のようにあったのに、何も手についていないことを報告します。

1.ICT研修会

昨年から、県内中高の数学科教諭に対して、研修会の講師をさせていただいてます。(講師とは名ばかりで、ほとんどいるだけだが。)今年はオンライン研修になり、8月1日に自分の実践報告を30分程度させていただきました。その時の要点と、感じたことを以下に簡単にまとめます。

2.発表内容

GeoGebraの活用報告が中心でした。特に
① 生徒にグラフを書かせる
② どのような資料を見せているか
③ OneNoteを活用してみた
の3点を中心にまとめました。

スライドの一部

いざまとめてみて、もっと様々な活用をしている気がしていたのですが、あまり思い出せないことばかりでした。もっと計画的に資料を残しておかなければいけないと実感しました。
また、研修会での発表として「自分に求められていることはなんだろう」と考えました。自分の中では「ICTの活用」に加えて「確率統計分野」が得意だと自負しています。新学習指導要領の導入にあたり、重要度を増している分野です。自分が先立って行動ができれば、県内の第一線として活躍ができる、とワクワクしています。

3.今後の課題

今年度は関東数学部会が山梨県で開催されます。そこでも実践発表を行います。内容等しては「数学科授業におけるICT活用の実践報告」が予定されています。これから、発表資料の準備をしますが統計分野についてまとめてみたいと思います。8月16日に発表打ち合わせがありますので、お盆休みにゆっくり考えます。

部活動もあるけど、ゆっくり、のんびり頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?