見出し画像

自分のパーパス(社会的存在意義)を見つめてみる

私は新卒からこれまで約12年ずっと同じ会社に勤めています。今では「転職していない生え抜き社員」という方が世の中的に珍しいのかもしれません。もちろん、これまで私も転職を考えなかったのかと言うとそうではありません。有り難いことに引き抜きのお話やヘッドハンティングの経験もあります。私は人一倍心配性な性格なので、常に自分の将来設計、キャリアビジョンについては都度自己対話しながら、過去と今と未来を振り返りながら、自分を磨き、最前線で輝けるようにと努めています。

そんな私が
・どうしてずっと1つの会社で今まで仕事をしてきたのか
・何を志(こころざし)に仕事と向き合っているか
・これから将来はどう活躍をしたいか
少し長文にはなってしまいますが、自己紹介と合わせてまとめてみようかなと思います。お付き合いください。

どんな会社にいるのか

私が新卒から勤めている会社はBtoBマーケティングの支援会社です。学生時代から広告、宣伝、販促、PR、マーケティングに興味を持っていました。
話すことができない商品やサービスを求めている人にしっかり届いて理解されるまでのコミュニケーションを設計したい、そんな思いで入社しました。当時、BtoBマーケティングという言葉は今ほど有名ではなかったと思います。正直なところ、入社してもBtoBマーケティングをしっかりと理解するまでは時間がかかりました。

入社後は制作部署に配属となり、クリエイティブのいろはとお作法を叩き込みました。「誰に」「何を」「どうやって」という思考訓練をたくさん繰り返したおかげで今のベースができた気がしています。とにかくたくさんの制作物に関わり続けた中で、自分の仕事に対して1つ疑問が湧いてきました。

「自分の作ったものがどれだけの人に届いているんだろう」

当時はまだまだ郵送DMやSP資料、イベントアイテム、OOHがメイン。これを手がてたものの、果たして見てくれたのか、態度変容はあったのか、正直わからないまま仕事をしていたことに違和感を覚えたのです。

それがきっかけで、効果測定ができるウェブ、デジタルのマーケティングへキャリアをシフトしていきました。もともと理系頭なので、数字や数式を書いたりする事は好きでした。ウェブ、デジタルに関連する全ての業務が楽しくて、これは自分の天職だ!と感動した記憶があります。もちろん今でもその気持ちは変わっていません。

※ちなみに、2010年くらいはGAのタグそのものを書き換えて、クロスドメインやイベント計測をやっていて、その後にGTMが出てきて、サチコも含めてGoogleのUIが変わり、、、。その時に、せっかく覚えたことも時代とバージョンアップで一気に変わっていく...。
どんな時代でも活躍ができるように、私は使いこなす人から本質を捉えて判断できる人になろう、と決めた転機もありました。

それからはウェブチームを発足したり、デジタルマーケティンググループという新設組織でマネージャー業務を経験したり、制作部門も束ねて管理職になったりと色々な経験をさせていただきました。
今では同じ会社の中でも自社プロダクトの新規事業部管理職もしています。

1社とはいえ、3年に1回は大きな変化があって、日々自分の成長できることを発見できていたからこそ結果的にここにいる、そんな感じです。

自分の志(こころざし)

私の志は「大切な人を笑顔にさせたり、少しでも多くの人の役に立つこと」。
大切な人というのは、家族や友人、同僚、会社、取引先、パートナー、ひいてはその先の人、日本、世界、、、と広がっていく感覚を持っています。

「1つの分野を研ぎ澄まし成長していくこと」
「別の分野を組み合わせて進化していくこと」

もちろん今の自分の持ち合わせているスキルや才能では、まだ力はないことも実感しています。そのため、変化する時代の中でも淘汰されないための成長と進化を常にし続けなければいけないと思っています。

ちなみに、管理職にもなると、笑顔にしたい社員に対して相反する決断をしなければならない機会が増えたりします。わかっちゃいるんですけど、これが一番つらいです。投げ出したくなる時があります。そんな時はAQ(逆境指数)の5段階レベルを思い返しながら、逃避せず逆境を認識してポジティブ変換することを言い聞かせて、自分をコントロールしています。

仕事をすると常に知らない世界に直面し、その度に自分の力量のなさに途方に暮れたりもします。クリエイティブ 、ウェブ、デジタル、ブランディング、マーケティング、広報、事業計画、経営、バックオフィス、採用、経理、文化形成。その道のプロと経験値の高い人にはすぐ感銘を受けてしまいます。ディレクター業からスタートしたキャリアゆえ、人と人をつなぐことで解決できることがたくさんあることを日々実感しています。人脈、出会い、めぐり合わせには感謝ですね。

これからに向けて

2021年現在は、新規事業の成功に向けて新しいチャレンジをしています。1ヶ月単位で事業フェーズが常に変化することを楽しみながら、得られる経験と機会に感謝して、瞬間を無駄にしないよう邁進しています。

自社メディアを使いながら、個人と法人の問題双方を解決できる取り組みができたらいいな、と。

それと同時に、1つの組織に所属することという枠に囚われず柔軟な働き方で自分の役目を果たせられるように今後も活躍をしていきたいです。

最後まで長文お読みいただきありがとうございました。
少しでも自分のことを理解してもらえたら嬉しいなと思いました。
また、基本寂しがりやなので、少しでも興味を持っていただけたら仲良くしてくれると嬉しいです。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。
noteも少しずつ始めてみようと思います。



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?