見出し画像

2020年最後に物撮りをしました。


明けましておめでとうございます。
新年早々、久方ぶりのnoteです〜!

今回のnoteでは、SNSに載せた物撮りについて書いていこうと思います。
(How to型でもなければ、何かメッセージ性があるnoteでもないですし、お気軽に読んでください。)

また!最後には、とある企画の宣伝もしようと思いますので、是非読んでやってください!

あ!あなたは誰!どんな人なの!と興味を持ってくれた人はこちらのnoteにもお立ち寄り下さい〜!(ちゃんとした自己紹介ではないですが、、、)

1.物撮りするぞ!

画像2

 物撮りするぞ!と意気込んではみたものの、実は結構苦手意識があったりするんですよね物撮り。
カメラの前にある物の要素を足したり引いたり組み合わせたり、かなりデザイン性が高くて難しく感じてしまいます。

今回撮影した"SHIRO"の商品は最近使っているお気に入りの物で、ブランドのイメージや製品の雰囲気が好きでがっつり撮ろうと決めました。

商品の撮影となるとメインの被写体が決まり、その被写体に沿うようにイメージや雰囲気を作っていけるので、ビジュアルの具体性が高まって、すごく構成がしやすくなっていきます。
逆に、自己表現や抽象的なものをつくろうと思うと、何もアイデアが浮かばなかったり、納得いくものが生み出せなかったり。。。

 当たり前のことですけど、伝えたいことが定まってない物ってつまらないですし、表現の手法がどうであれ明確に伝えようとする姿には誠意を感じます。

伝えたいことがうまく定まらず、右往左往している中で、考えたのが、、、

じゃあ、もう自分の好きな製品撮っちゃえ!ってことだったんです。


2.メインビジュアルを考える

せっかく撮るなら、ただの商品撮影じゃなくて、みんなの目を引くようなイメージビジュアルを撮ろう!とイメージビジュアルとその他の製品のカット、計4カットを撮ることに決めました。


 やる気があるからとりあえずやってみる!は愚策。
アイデアをきっちり形にして、まとめた上で作り始めろとアホほど自分に言い聞かせてきましたので、今回ばかりはちゃんとやります。

画像2

(馬鹿みたいに雑でもね、やらないよりいいんです、、、。)
頭の中に完成図はできているのでメモです!殴り書きです!
汚いとか言わない!!

3.スタジオに籠城

 さあさあ、頭の中でのイメージが完成したら、いよいよ撮影です。
今回、撮影ももちろん大事だけど何よりの難関は合成ですかね、、、。
なんせ初めてちゃんとやるもんだから、まだ見えてない壁がたくさんあるんだろうなあと。

 メインカットの商品から早速撮っていきましょう!

画像3

 完成形では宙に浮いている商品ですが、アクリルの棒に固定して、いいバランスを探します。

浮いているイメージなので、カメラ位置は横、ちょいしたから煽る感じで。
2つの商品のバランス、向きや、商品のロゴや影など微調整を繰り返しながらつくっていきます。

個人的なポイントは”気持ちの良いところ”を探していくことです。
自分の好きなものが1番よく見えるところ!
いや〜〜愛ですねぇ

商品自体が綺麗に撮れたら、次は素材の撮影です。
色んな角度で紙を撮り、それぞれを合成していきます。

メインビジュアル

 Photoshopをもっと使えるようになりたい!!

4.まとめ

2020年最後に頑張って撮った甲斐のあるビジュアルが何とかできました。Photoshopを使う練習にもなったのでかなり良かったなあと。

でもやっぱり自分のやりたい事や、そのやり方にはとっても疑問が残る良い時間になりました。まだまだ色んなことに手を出して進んでいくぞ〜!!

(ちょっとそろそ書くのがめんどくさくなってきたのでこの辺で、、、)

さあ次が本題です!!

[企画]読んでくれた人に会いに行く!

 実は!本題はここからなのです。
2020年4月に関東に越してきた私は、なんせ友達が多くありません!
せっかく知らない地へ来たのだから色んな人に会いたいし、色んな人と話してみたい!
ということで、頑張って貯めた500円玉貯金を元に、休日の予定を絶対に空ける覚悟で、これを読んでくれた人に会いにいきたいと思っています〜!

わくわくするようなおもしろい話、写真の話、色んな話がしたいなあ


詳細はこちら!

対象:どなたでも(会ったことなくても、写真を撮っていなくても!)
日時:いつでも!どれだけ予定が会わなくても必ずいつか会いにいきます。
場所:関東圏or近畿圏(地元に帰った頃になるけど必ずや行きます!)
期限:500円玉貯金が交際費で底をつくまで!
条件:わくわくするようなおもしろい時間にしたいので、できれば少人数だと嬉しいです。
(感染症対策をしっかりしてお会いしましょう。)

参加方法:Twitterでコメントやいいねなど何らかのアクションの上、DMなどでご連絡ください〜!!


次のステップとして新しい就職先について考えているところでもありますので、いろいろな相談などにも乗って頂けると嬉しいです。。。

では!最後まで読んで頂いて本当にありがとうございました〜!
またどこかでお会いしましょう〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?