見出し画像

【ラジオDJへの道】第27歩:エピソードトークVol.19「馴染みのお店の話」

こんな時間に第19回、更新です!

さて今日は暦通りに仕事だったんで、本来ならほとんど話すようなことは無いわけなんですけど、幸いにもお昼に外出して馴染みのお店でお昼を食べたんで、そのお店のことを話しています。

そのお店はこちら、中野・陸蒸気。名店なので中野で飲むときは是非。もちろん今日はお酒の提供は無かったんで、普通にランチだけ食べたわけですけどね。


今日のエピソードトークも、話す前にしっかり原稿を書いてから臨んだわけですが、前半戦色々話していたら時間が無くなりまして、最後の下りをまるっと割愛しちゃったんですよね。それがもったいないんでここに載せて成仏させたいと思います。いつもこんな感じで文章に起こしてから話してるんですよね。

最後に余談ですが、会社のそばにも大好きだった中華料理屋さんがありまして、「日本一のニラ玉」なんて言われて有名だったお店で、そのお店にもいろいろな思い出があったんですが、数年前に閉店したんですよね。その際は何とか閉店のラスト週に予約が取れまして、お店をほぼ貸し切って会社の部署のメンバーと最後を味わえたんですが、最近その当時に良く連れて行っていた部下が僕に嬉しそうにオンラインmtgで話しかけてくるんですね。「桑江さん、これ知ってます?」と見せてきたのが、そのお店の味が再現できるニラ玉の素! なんとヱスビー食品さんの「幻の町中華」というシリーズがあるようで、そこであのニラ玉が取り上げられたということなんですよ。
それで僕はものすごく嬉しくなりまして、それからというもの近所のスーパーに買い出しに行く際に必ず探すんですが、一月経ってもまだ見つけられていないという。とても切ない状況になっています。
皆さんも是非、近所のスーパーで「中華シブヤのニラ玉」リンク)を見つけた際には、必ず味わってみてくださいね。そしてもし可能なら僕の分も購入していただいて、自宅に送り付けてもらえると泣いて喜びます。

というわけで、今回は夜も更けてきたのでこの辺で。
また明日もおそらくこのくらいの時間の更新となります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?